中屋ニュースアーカイブ

2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010
2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002

2016年

●アートモデル 新作のご紹介です。     16/03/04
アートモデルの新作を4点アップいたしました。 下のリンクからご覧下さい。
    ・ひまわり
    ・苺と蝶
    ・カサブランカ
    ・金魚

●4月と5月のイベントをご案内いたします。     16/04/07
・4月15日(金)~17日(日)
  東京 伊東屋渋谷店(東急百貨店東横店南館3階)
『プラチナ&中屋万年筆フェア』
     実演時間: 11:00~19:00

・5月6日(金)~8日(日)
  東京 伊東屋池袋店(東武百貨店池袋店7階)
『プラチナ&中屋万年筆フェア』
     実演時間: 11:00~19:00

・5月20日(金)~22日(日)
  東京 丸善丸の内本店(オアゾ)
『プラチナ&中屋万年筆フェア』
     実演時間: 11:00~19:00

皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

●「背鰭モデル」受注再開のお知らせです     16/05/23
お待たせいたしました。
背鰭モデル(ver.1,ver.2)の受注を5月20日より再開致しました。
納期,価格につきましてはお問い合わせください。

●6月以降のイベントをご案内します。     16/06/01
・6月2日(木)~6月30日(木)
東京 銀座 K.itoya 2階

『中屋万年筆フェア』
中屋単独のイベントでは最大のフェアになります。
約1か月間行いますので、この機会に皆様お誘い合わせのうえ是非ご来店ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

  実演日: 6/24(金)~26(日)の3日間、中屋スタッフがお伺いいたします。
     時間: 11:00~19:00

・6月17日(金)~6月19日(日)
札幌 大丸藤井セントラル

『プラチナ万年筆フェア』ですが、中屋の万年筆も展示して頂けることになりました。
例年とは違い今回は特注色や蒔絵も数本ご用意しました。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。詳しくはこちらをご覧ください。

・9月下旬
神戸 ナガサワ文具センター(Pen Style Den)

・10月中旬
東京 伊東屋新宿店

・11月中旬
東京 銀座 K.Itoya

・11月下旬
大阪 ナガサワ文具センター(梅田茶屋町店)

・12月中旬
東京 三越日本橋本店

9月以降の日程は決まり次第お知らせいたします。

●EMS送料改定のお知らせ     16/06/13
日本郵便(株)の国際郵便料金改定に伴い、7月1日受注分よりEMS送料を下記の通り変更いたします。

・アジア
1,100円 → 1,400円

・オセアニア、北米、中米、中近東
1,500円 → 2,000円

・ヨーロッパ
1,800円 → 2,200円

・南米、アフリカ
2,100円 → 2,400円

大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いします。

●廻り止め 新作のご紹介です。     16/08/24
廻り止めの新作を4点アップいたしました。 下のリンクからご覧下さい。
    ・龍Ⅱ(ジルコニア)
    ・鯉
    ・鯉(染分け)
    ・複葉機

●10月以降のイベントをご案内いたします。     16/09/29
・10月21日(金)~23日(日)
  東京 伊東屋新宿店(小田急百貨店新宿店10階)
『プラチナ&中屋万年筆フェア』
     実演時間: 11:00~19:00

・12月2日(金)~4日(日)
  大阪 ナガサワ文具センター梅田茶屋町店
     実演時間: 11:00~19:00

皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

●西陣カーボンと蒔絵の新作5点のご紹介です。     16/10/07
新作の「西陣カーボン」2点と蒔絵の新作3点をアップいたしました。 下のリンクからご覧下さい。
    ・西陣カーボン・杉綾
    ・西陣カーボン・紗綾
    ・輝夜姫
    ・妖Ⅲ
    ・紅葉に青の鳥

2015年

●サイト不具合についてのお知らせ     15/02/18
1月24日に発生しましたサーバートラブルのため、HP上の表示に不具合が見受けられる箇所がございます。
ご注文につきましては受け付けられておりますので、順次弊社よりご注文内容の確認を含んだご案内をさせて頂きます。
トラブルに関しましては現在復旧作業を進めております。
ご不便をお掛け致しますがご了承のほどお願い申し上げます。

有限会社 中屋万年筆

●「背鰭モデル」製造休止についてのお知らせです。     15/03/20
背鰭モデル(ver.1, ver.2) は現在製造を休止しております。
製造再開の際は当欄で告知させて頂きますのでしばらくの間お待ち下さい。
ご不便をお掛けし申し訳ございません。

●4月と5月のイベントをご案内いたします。     15/04/06
・4月17日(金)~19日(日)
  東京 伊東屋渋谷店(東急百貨店東横店南館3階)
『プラチナ&中屋万年筆フェア』渋谷店では初めての開催となります。
     実演時間: 11:00~19:00

・5月8日(金)~10日(日)
  東京 伊東屋池袋店(東武百貨店池袋店7階)
『プラチナ&中屋万年筆フェア』
     実演時間: 11:00~19:00

●6月のイベントをご案内いたします。     15/05/21
6月5日(金)~6月30日(火)
東京 銀座 伊東屋 K.itoya 2階

『中屋万年筆フェア』
6月中旬の伊東屋 銀座新本店のオープンに合わせ K.itoya 2階におきまして、
イベントでは最大級の陳列本数で中屋万年筆フェアを約1か月間行わせていただきます。
この機会に、皆さまお誘い合わせのうえ是非ご来店くださいます様心よりお待ちしております。

  実演日: 6/19(金)~21(日)の3日間、吉田がお伺いいたします。
     時間: 11:00~19:00

●新作「フェルナンブコ」のご紹介です。     15/06/18
「フェルナンブコ」
弦楽器の弓に使われるフェルナンブコ(ブラジルウッド)の稀少材を使用した万年筆が完成いたしました。
    ベースはエボナイトに黒漆塗りとなります。

●7月のイベントをご案内いたします。     15/06/18
・7月3日(金)~7月5日(日)
東京 伊東屋玉川店 (玉川高島屋S・C南館4階)
『プラチナ&中屋万年筆フェア』
    実演時間: 11:00~19:00

・7月22日(水)~8月2日(日)
『中屋万年筆フェア』
伊東屋横浜店(横浜タカシマヤ6F)
       実演日: 7/31(金)~8/2(日)
    実演時間: 11:00~19:00

皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。

●アートモデルの新作をご覧ください。     15/07/02
今までと少し違うジャンルのモチーフのアートモデルです。
    ・風神雷神図
    ・鳳凰
    ・龍

●イベント情報を更新いたしました。(8月~12月)     15/07/17
・8月25日(火)~27日(木)
  シンガポール Aesthetic Bay

・9月25日(金)~27日(日)
  神戸 ナガサワ文具センター(Pen Style Den)

・10月16日(金)~18日(日)
  東京 伊東屋新宿小田急店

・11月13日(金)~15日(日)
  銀座 K.Itoya

・12月4日(金)~6日(日)
  大阪 ナガサワ文具センター(梅田茶屋町店)

皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

●商品とペン先調整の一部受注終了についてのお知らせです。     15/12/02
【商品とペン先調整の一部受注終了についてのお知らせ】
  このたび、2015年12月末日をもちまして下記の受注を終了とさせていただくことをご案内申し上げます。

  ・象嵌
    金象嵌(24k)とWG象嵌(18k)の二種類となり、白貝象嵌の受注を終了させていただきます。
    ※貝象嵌につきましては、特注品で本体に螺鈿の加工を施す場合のみ製作させていただきます。

  ・名入れ
    蒔絵名入れのみとなり、機械名入れの受注を終了させていただきます。

  ・十角・ピッコロサイズ(ライター・シガー)及び、
    バランスコントロール・アクリル黒(ロング・ポータブル)モデルについては
    現在庫をもちまして販売を終了させていただきます。

  ・他社万年筆のペン先調整
    中屋オーナーズ倶楽部の方についても他社万年筆のペン先調整業務を終了させていただきます。
    中屋万年筆商品のペン先調整につきましては、今後も続行させていただきます。

  誠に恐縮ではございますが、ご理解を賜りますようお願いさせていただくとともに、
  今後も中屋製品の変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

 2015年12月2日     有限会社 中屋万年筆

●新規取扱店のお知らせ     15/12/21
2016年1月6日からMARUZEN名古屋本店にて中屋万年筆の取り扱いが始まります。
お取扱い店舗コーナーにてご案内させていただきます。

●新作「大名行列」その他4点のご紹介です。     15/12/31
人物の表情などを細かに表現した蒔絵の大作「大名行列」や、唱歌「さくらさくら」の音符と桜の花びらを散らせた「さくらさくら(音符)」など新作をアップいたしました。 下のリンクからご覧下さい。

    ・蒔絵 大名行列
    ・蒔絵 曾我蕭白・雲龍図
    ・蒔絵 さくらさくら(音符)
    ・溜透かし塗り 紅葉
    ・その他 鎖帷子Ⅳ ツイスト

2014年

●新作蒔絵「桜(銀)」そのほか2点のご案内です。     14/03/01
「桜(銀)」
「竹(銀)」と同じイメージで桜のオーダーを頂きました。
竹と同様に桜もまた日本人には馴染み深い伝統的なモチーフですが、今回もモダンな感じに仕上がりました。

「花屏風 Ⅱ」
「花屏風」の地色を変えたもののリクエストがありました。
金地に白の塗り込みを背景にしたので全体の雰囲気が柔らかくなり、花それぞれが浮き出てくる感じがします。

「風神雷神図 Ⅲ」
風神雷神を溜透かしで作りました。
通常の溜透かしと異なり朱合い漆で盛り上げた所に銀粉を乗せ、更に朱合い漆で溜透かしに仕上げてあります。

●新作「籠網目(かごあみめ)」そのほか3点のご案内です。     14/03/29
「籠網目(かごあみめ)」
 親会社(プラチナ万年筆)の古い商品「籐網目(とうあみめ)」をいつか再現したいと思ってきました。
今回は薄く削いだ竹を六つ目編みにした物を使い、同様の雰囲気を持った万年筆に
作り上げることができました。
・籠網目(かごあみめ)・洗い朱
・籠網目(かごあみめ)・若草
・籠網目(かごあみめ)・藍

「フクロウの森」
森の賢者フクロウを全体に散りばめた白檀塗り夜香蒔絵です。
・フクロウの森・朱合い
・フクロウの森・緑

「琉球堆錦 飛龍Ⅱ(朱地)」
地色を朱に変えたことで琉球らしさが増した堆錦の龍です。

●中屋とプラチナがパリにお邪魔します!     14/04/07
 イベント期間:4月22日(火)~5月17日(土)

 場所:Mora Stylos (パリ6区)

 URL:http://morastylos.com/

 4月22日から店頭にてご覧頂いていますものに加え、多くの商品を陳列しています。
 またフェアーの最終3日間(5月15日(木)~17日(土))は、日本からのセールススタッフと技術者がお邪魔して応対させて頂きます。

 皆様にお目にかかるのを楽しみにしております。

 ********************************************************
 "Eve'nement Nakaya et Platinum a` Paris"

 Du mardi 22 avril au samedi 17 mai
 Chez Mora Stylos a` Paris 6e`me
 http://www.morastylos.com

 Vous pourrez admirer diffe'rents Nakaya et Platinum pendant cet 've'nement.
 Du jeudi 15 mai au samedi 17 mai, notre technicien sera pre'sent pour tous lages de vos stylos Nakaya.
 Nous serons heureux de re'pondre aux questions concernant les stylos quevous avez achete's.
 Nous espe'rons vous voir nombreux.
 *********************************************************

●新作4点のご案内です。 ツイスト(十角)軸に初めて絵を入れました。     14/04/27
「炭粉仕上げ・黒龍」
十角軸のツイストタイプをベースにし、炭粉の盛り上げで龍を描きました。
宝珠と火炎は黒漆で艶を出し、アクセントを付けてあります。

「混沌の鳥」
中屋の蒔絵の特徴の一つに「時に一般的な蒔絵のイメージから逸脱する」というものがあります。
本作もまさにそれで、高い技術を使いながら異質なモチーフを扱った作品です。

「風神雷神図Ⅳ」
風神雷神図の第4弾です。
第2弾の螺鈿で表現した風神の風袋は、今回卵殻を使用しました。

「昇龍Ⅲ(赤溜)」
人気の高い溜透かし「昇龍」の第3弾です。
前2作より「和の風合いに近い龍」を描きました。

●パリ“morastylos”での実演販売     14/08/14
中屋万年筆は5月に“morastylos”で実演販売を行いました。

morastylosは、パリ(フランス)で中屋の万年筆を取り扱いしているペンショップです。

パリでのイベントは初めてですが、“morastylos”の協力を得て、国内同様の実演販売を開催することができました。
普段店頭に並べられない沢山の商品をご来店いただいた大勢のお客様にご紹介することもできました。

“morastylos”で対面でのペン先調整を行うイベントは初めてとあって、調整の様子を興味深げに至近距離で見つめている方、遠くから観ている方、皆様にお楽しみいただけたようです。
お客様の一人がこの調整の様子を詩のような美しい文章でブログに綴ってくださいました。

このイベントの様子は6月に出版された「Stylographe」(フランスのペン雑誌)に掲載されています。

パリに行かれる機会がございましたら、“morastylos”に是非お立ち寄りくださいませ。

写真ページへ ・店舗外観 ・店内 ・調整風景 ・オーナー

●人気の廻り止め「龍」2作目が完成しました。     14/08/14
廻り止め:「龍Ⅱ」
今回ご紹介する「龍Ⅱ」は、パンダの廻り止めと同じ様に天冠を抱き込む構造でデザインされました。
身をくねらせ天から下界を窺う龍は如何でしょう。

●新作 蒔絵「ベネチアの月」のご紹介です。     14/08/18
「ベネチアの月」
キャップとボディを跨いで町並みを描き、天頂部に螺鈿で三日月を配してあります。
素朴な描線と相まって、アンティークの陶器の絵柄の様な仕上がりになりました。

●マドリッド(スペイン)でイベントを開催いたします。     14/08/19
「中屋万年筆&プラチナフェアー」マドリッド(スペイン)でイベントを開催いたします。

 イベント期間: 9/8(月)~9/13(土)
 場所: "Iguana Sell"  スペイン、マドリッド
 URL: http://www.iguanasell.es/

 5月のパリでのイベントに続き、9月はスペインで「中屋万年筆&プラチナフェアー」を開催いたします。
 またフェアーの最終3日間 9/11(木)~13日(土)は、国内のイベント同様、日本からのセールススタッフと技術者がお邪魔して実演販売をいたします。

 皆様にお目にかかるのを楽しみにしております。

●イベントページを更新いたしました。     14/09/26
イベント欄をご覧下さい。皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。

●新作 沈金「群魚図」その他2点のご紹介です。     14/11/08
「群魚図」
一見蒔絵で描かれた様にも見えますが、細密描写の沈金です。

「和泉守兼定」
新選組副長・土方歳三の愛刀「和泉守兼定(いずみのかみかねさだ)」の拵(こしらえ) の様な万年筆を作りたいというリクエストから製作いたしました。

「ブライヤー・木象嵌接ぎ」
根来風」のバリエーションで、割れの様な筋を彫り込み黒檀の鎹(かすがい)で留めています。

2013年

●新規取扱店のお知らせ     13/01/10
2013年1月8日より新宿小田急百貨店の伊東屋新宿店にて、中屋製品の販売がスタート致しました。
こちらも合わせてご覧下さい。
1/8~1/29に『プラチナ・中屋フェア』を開催致します。
中屋スタッフは参りませんが各種ご用意しております。

●筆記科学研究セクション     13/03/03
現在でも分析を継続中ですが、皆様から頂いております『筆記カルテ』から、『書く』ことについての傾向値を分析して活用しております。
こちらにて一部公開しております。

●新規取扱店のお知らせ     13/05/02
 松坂屋名古屋本店で取り扱いが始まります。

●お待たせしました。新作のご紹介です。     13/05/02
万年筆3点、廻り止め1点をアップしました。 下のリンクからご覧下さい。
「妖Ⅱ 朱古墨」
「抹香鯨」
「小太刀・銀糸巻」
廻り止め「小太刀」

●イベント情報を更新しました。     13/09/03
万年筆2点、廻り止め1点をアップしました。 下のリンクからご覧下さい。
「竹林(二層溜透かし)」
「アートモデル・アイリス」
廻り止め「藤」

●新作蒔絵「良弁杉由来」ともう1点のご案内です。     13/09/19
久々の大作が出来上がりました。
「絵金・良弁杉由来」

「カーボングラファイト」
新素材のものと合わせてご覧下さい。
●新作蒔絵「騎馬武者」そのほか2点のご案内です。     13/10/23
万年筆2点、廻り止め1点をアップしました。
「騎馬武者」
「根来風(赤布地)」
廻り止め「海亀」

●久々の溜透かしの新作です。     13/11/01
蒔絵1点、溜透かし1点のご案内です。
「風神雷神図Ⅱ」
「丹頂鶴」

●キエフでの展示会(9/13~15)の様子が “PenMania”に掲載されました。     13/11/09
今年の9月13日~15日にキエフ(ウクライナ)で開催された展示会 “ ЯпоноМания (Yaponomaniya) - 2013 ”に中屋万年筆も参加いたしました。
その様子が“ PenMania ”に掲載されました。ウクライナ語のみで恐縮ですが、ご覧ください。
 PenMania “Nakaya как она есть”
 PenMania “Перья Nakaya: сделаем для Вас”
 PenMania “Nakaya: разговор с президентом”

2012年

●中屋のサイトをリニューアルしました。     12/03/05
3月1日に中屋のサイトを完全にリニューアルしました。 今後も中屋万年筆をよろしくお願いします。

●新作蒔絵「水龍」のご紹介です。     12/05/12
新漆を使った作品です。
詳しくは【蒔絵】の「水龍」をご覧くださいです。

●新作蒔絵「中秋狐」のご紹介です。     12/05/12
一味違った作品ができました。
詳しくは【溜透かし】の「中秋狐」をご覧ください。

●新作蒔絵「風神雷神図」のご紹介です。     12/05/12
久々の大作です。
詳しくは【蒔絵】の「風神雷神図」をご覧ください。

●螺鈿を使った可愛らしい作品のご紹介です。     12/05/24
螺鈿の美しいグラデーションをお楽しみ下さい。
詳しくは【螺鈿】の「天の川」をご覧ください。

●【重要】 価格改定のお知らせ     12/06/28
価格改定のご案内
来る平成24年8月1日より一部製品の価格を下記の通り改定をさせて頂きます。
・ライターモデル ロングサイズ 黒
 旧価格・47,250 → 新価格・57,750

・シガーモデル ロングサイズ 黒
 旧価格・47,250 → 新価格・57,750

・ライターモデル ポータブルサイズ 黒
 旧価格・42,000 → 新価格・57,750

・シガーモデル ポータブルサイズ 黒
 旧価格・42,000 → 新価格・57,750

・ライターモデル ピッコロサイズ 黒
 旧価格・47,250 → 新価格・57,750

・シガーモデル ピッコロサイズ 黒
 旧価格・47,250 → 新価格・57,750

※以上8月1日ご注文分より

発売開始より8年を超え、入門用の漆万年筆としての役割を終えたと判断し、このたびの価格改定となりました。 誠に恐縮ではございますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げる次第です。 今後も中屋製品の変わらぬご愛顧を重ねてお願い申し上げます。

平成24年6月28日  有限会社 中屋万年筆

●今回は桜のモチーフのものをご紹介します。     12/07/20
前作の葦を桜に代えて、同じイメージで作りました。上品な仕上がりです。
詳しくは【蒔絵】の「宵桜」をご覧ください。

●定番モチーフの大作です。     12/07/20
迫力ある龍の作品をご覧下さい。
詳しくは【蒔絵】の「金龍」をご覧ください。

●螺鈿と炭粉のコラボ作品です。     12/08/28
メインモチーフをほぼ単色の螺鈿で仕上げました。
炭粉との組み合わせですが【螺鈿】のページでご紹介します。
詳しくは【螺鈿】の「青条揚羽」(アオスジアゲハ)をご覧ください。

●日本の名画を題材にしました。     12/08/30
夜香蒔絵の新作です。 元になった墨絵と違い、メリハリのある作品に仕上がりました。
詳しくは【夜香蒔絵】の「鴉」【与謝蕪村・鳶鴉図(とび・からすず)より】をご覧ください。

●緑の溜透かしで作りました。     12/09/12
お客様の宝物がモチーフになっています。
詳しくは【溜透かし】の「クサガメ」をご覧ください。

●【重要】ローラーボールペン 仕様変更のお知らせ     12/09/12
ローラーボールペンのレフィール(替え芯)について、仕様及び価格を以下の通り変更させて頂きます。
(ゲルインクレフィールのみ)

 旧仕様
  ボール径0.5㎜ ブラック ¥84
  ボール径0.7㎜ ブラック ¥84

 新仕様
  ボール径0.7㎜ ブラック ¥840
  ボール径0.7㎜ ブルー  ¥840
  ボール径0.7㎜ レッド  ¥840
 ※レフィール本体は樹脂製の物から金属製の物に変更されます。

●宗教画をモチーフにした新作です。     12/10/22
おなじみの溜透かしですが、“二層”のものとは異なる方法で細かな表現を試みました。
詳しくは【溜透かし】の「イエス・キリスト」をご覧ください。

●インタビュー -ポーランド 万年筆愛好家サイト-     12/11/26
中屋がワルシャワに訪問した際に、ポーランドの万年筆愛好家サイトからインタビューを受けました。
ポーランド語のみで恐縮ですが、ご覧下さい。

 piorawieczneforum.pl
 pioromaniak.blogspot.com

2011年

●廻り止めの新作ができました。     11/12/22
根強い人気がある『蜘蛛』がペンの上にマウントされました。
詳しくはこちらをご覧ください。

●60年に一度のDragonです。     11/12/22
2000年の辰年に生まれた中屋。
来年2012年の辰年を記念して、60年に一度の辰『壬辰』を著名な『九龍図』をモチーフに製作しました。
詳しくは【蒔絵】の「壬九龍図」をご覧ください。

●金箔の総張りでのドラゴンの新作です。     11/11/06
海外のお客様で即売となりました。追加モデル製作中です。
詳しくは【その他】の「降臨龍」をご覧ください。

●チタンで軸を製作したモデルです。     11/11/06
詳しくは【その他】の「チタン」をご覧ください。

●蒔絵コンバータをもうひとつ定番化しました。     11/10/16
タイトルは『雪花紋』です。これで蒔絵コンバーターも春夏秋冬で四季が揃いました。
詳しくはインクコーナーの「雪花紋」をご覧ください。

●タイトルは『葡萄とワイングラス』です。     11/10/16
溜め透かしと夜香蒔絵に螺鈿を加えています。
詳しくは【夜香蒔絵】の「葡萄とワイングラス」をご覧ください。

●こちらも綺麗で可愛い作品になりました。     11/10/15
ベースの色とモチーフの色が独特の雰囲気を生み出しています。
詳しくは【蒔絵】の「クローバー唐草」をご覧ください。

●新漆×白檀塗×夜香蒔絵の作品です。     11/10/14<
新漆による今迄とは違った表現の色が色々な技法とのコラボレーションにより生まれています。
モチーフは、皆さんのお好きな猫です。
詳しくは【夜香蒔絵】の「猫尽くし」をご覧ください。

●鈴木晴信の代表作をペンにしたものです。     11/07/24
詳しくは【蒔絵】の「夜の梅」をご覧ください。

●『銀のさざ波』の追加作です。     11/07/18
アクリル透明の赤をベースとした作品です。
詳しくは【シルバー】の「銀のさざ波(赤透明ベース)」をご覧ください。

●糸巻きの技法を用いた表現です。     11/07/17
大胆なデザインです。テーマは古来の笛です。
詳しくは新設した【その他】の「和笛・龍笛」をご覧ください。

●アートモデルの新作が出来ました。     11/07/17
モチーフは『ひなげし』です。白い軸をベースに表現しています。
詳しくは【アートモデル】の「ひなげし」をご覧ください。

●廻り止めの新作です。     11/07/02
モチーフは『虎』です。
詳しくはこちらをご覧ください。

●時代塗りの新作を二品ご紹介します。     11/07/02
モチーフは『竹』『葡萄』の二作です。

●ブライヤーに線彫りの沈金・沈プラチナを作ってみました。     11/07/01
光沢地のブライヤーがベースです。モチーフは『唐草』です。
詳しくは【沈金】の「唐草(沈金)」「唐草(沈プラチナ)」をご覧ください。

●プラチナのアイテムを復刻しました。     11/06/13
ブライヤーベースの商品です。サンドブラスト仕上げです。

●ペンボディーの蒔絵の雰囲気に合わせたクリップをマウントしました。     11/06/10
詳しくは【蒔絵】の「金魚に水草」をご覧ください。

●廻り止めの新作をご案内致します。     11/06/04
モチーフは金魚です。
詳しくはこちらをご覧ください。

●世界で初めての試みです。     11/04/25
特殊な色粉を練上げたの漆を開発し、従来のものとは全く異なった質感を得ることが出来たと思います。
人気の溜め透かしドラゴンが、まずその第一作目です。
詳しくは【溜透かし】の「昇龍Ⅰ(青溜)」をご覧ください。

●アートモデルの新作を一挙公開致します。     11/04/17
昼顔羽根レンテン・ローズ葡萄八重の花 の五作です。

●縁起物のモチーフです。     11/03/13
詳しくは【蒔絵】の「鶴亀松竹梅」をご覧ください。

●二層の溜め透かしによる新作です。     11/03/13
詳しくは【溜透かし】の「楼閣山水図」をご覧ください。

●色石をペントップにセットしました。     11/02/19
台座はスターリングシルバーです。
詳しくはその他のアクセサリーのコーナーをご覧ください。

蒔絵コンバーターの新柄を定番に追加致しました。     11/02/17
今まで蒔絵の特別注文に合わせて、関連するモチーフのコンバーターを特別に製作させて頂いておりましたが、『桜』と『紅葉』のふたつを定番として加えさせていただきました。
詳しくはインクコーナーの「桜」「紅葉」をご覧ください。

●新しい技法による作品をご案内させて頂きます。     11/02/17
根来塗りの一種と云える『時代塗り』によるものです。
詳しくは【その他】の「時代塗り」をご覧ください。

●炭粉を背景とした二つの作品を高画質でご紹介致します。     11/02/14
ひとつは、蒔絵のコーナーにもあります人気の『昇り龍』を高画質で、
もうひとつは、黒の炭粉仕上げをバックとした『刀』です。

●ボトルインクの新色を追加でご紹介致します。     11/01/29
顔料インクのブランセピアローズレッドの2色になります。

2010年

●鎖帷子モデルの新作です。     10/12/30
ビジュー(色石)を軸の両端にセッティングしたものです。こちらでご覧頂けます。
第二作目『銀綾織』も合わせてご覧頂ければと存じます。

●河鍋暁斎の画を2本の万年筆に致しました。     10/12/19
最高級の技法を惜しみなく採用した縁起物です。特注品蒔絵のコーナーをご覧ください。

●十角ツイスト軸に螺鈿を施しました。     10/12/18
ねじれた軸に貝を貼った螺鈿モデルです。こちらのコーナーにてご紹介しております。

●デスクペンスタンドのデザインをリニューアル致しました。     10/10/31
11月オーダー承り分より、モダンのデザインのこちらのモデルとなりますので、よろしくお願いいたします。

●東西邂逅Ⅲのご用命を頂きました。     10/10/31
螺鈿などの動物由来のものを使わずに豪華にとのリクエストで製作致しました。
タイトルは、『不死鳥と龍の踊り』です。 

●尾形光琳の代表作がモチーフになりました。     10/10/28
ご存知『白梅』です。中屋で人気の溜透かしの技法によります。
こちらのコーナーをご覧下さい。

●銀を軸に施しました。     10/10/10 

『銀のさざ波』と名付けました。 こちらからご覧下さい。

●蜻蛉(とんぼ)を高画質撮影しました。     10/10/03 
海外からのオーダーがありましたので、撮影しなおしました。
蒔絵で蜻蛉を著す場合、螺鈿は目や胴体部分に使用することが多くありますが、
この作品の場合は四枚の羽根の全面に施した反転したデザインで独創的なものです。
 こちらを覧下さい。

●螺鈿の新作です。     10/09/23
タイトルは『水魚』です。 螺鈿のコーナーからお尋ねください。

●花屏風と名づけました。     10/09/05
金梨地ベースに花のモチーフをあしらっています。 こちらをご覧下さい。

●プラチナを埋めて雪(雪花紋)を著しました。     10/08/15
 日本の方からのご用命です。沈金のコーナーにてご覧下さい 

●白溜透かし、モチーフは九尾の狐です。     10/08/15
ベースはネオスタンダートモデルです。 こちらからご覧下さい。

●夜香蒔絵と溜透かしの両方を用いています。     10/07/24
お客様持込のスケッチを、ほぼそのままモチーフにしています。 
 こちらからご覧下さい。

●ロータスフラワー(蓮)のワンポイントです。     10/07/24
グリップ部分に高蒔絵しました。
 使用する時のみに見ることの出来る場所となりますが、品のよい仕上がりになりました。 
 こちらにてご覧下さい。

●葦(あし)をモチーフにしました。     10/06/27
随所に高度な描き割り技法を用い、軸の中央部にモチーフを集めました。
 蒔絵のコーナーでご覧頂けます。

●ボディーに糸を巻いたモデルです。     10/06/27
ピッコロをベースにしています。 こちらのコーナーでご覧下さい。

●背鰭(せびれ)モデルの特徴を活かしました。     10/06/14
 赤溜めで仕上げました。その他のコーナーでご覧下さい。

●「青海波仕上げ」という技法です。     10/06/13
 その名前のとおりの技法と言えるかもしれません、その他のコーナーでご覧頂けます。

●溜め透かしによる吉祥紋です。     10/06/13
こちらでご覧下さい。中屋で企画・製作しましたが、直後海外のお客様に納入となりました。

溜め透かしによる四神『玄武』の艶消しバージョンです。     10/06/13
下記の玄武のコーナーの7~8枚目に表面を艶消しにした作品をオーダー頂いたものをご案内させて
頂きました。 こちらのページとなります。

四色の溜め透かしにより、『四神』が完成しました。     10/06/06
 碧溜めによる『青龍』、赤溜めによる『朱雀』、白溜めによる『白虎』、そして黒溜めによる『玄武』の
  4品となります。  溜透かし塗りのページからご覧下さい。   

色沈金の技法をベースに、龍虎を表現しました。     10/06/06
 技法等のご説明は後ほど。まずはご覧ください。沈金のコーナーにてご案内しております。
龍はこちらのページ、虎はこちらのページです。

『月に梟』 です。     10/06/05
 特注品の蒔絵コーナーにてご覧頂けます。

『座龍』を中国皇帝色を背景に描きました。 特色の黄色をベースにしています。 第一作目と共に、本作をご覧ください。

溜透かしによる龍を獰猛にした作品です。     10/05/15
溜透かしで最も人気の龍の顔を獰猛なものにしたものを第二作目としてお作りしました。 一作目と同じく溜め透かし塗りのコーナーにてご紹介させて頂いております。
       
廻止めを色々なアクセサリーに仕立ててみました。     10/05/15
シルバーを素材にして色々と製作してみました。
猫のペンダント、ドラゴンのブローチ&ブレスレット、蛇のリング指輪 )などです。特注品のページにてご覧くださいませ。

伊東屋本店様で『蒔絵フェアー』が開催されます。     10/04/05
イベント欄をご覧下さい。

●十角ツイスト軸の黒溜です。     10/04/02
下記ツイスト軸の黒溜バージョンです。
 まず゛はクリップが付いているライターモデルから順次仕上げてきいますので、納期につきましては都度お
 問合わせ下さい。

●遂に完成しました。     10/03/21
十角軸をねじって製作し、その上に溜塗りとしたものです。
やっと作る技法を完成した至難の作品です。定番コーナーにまず碧溜めからご紹介させて頂きます。

●人気の『宝相華』を中央揃えで沈金したものです。     10/03/15
朱地に金の宝相華です。こちらのコーナーでご覧頂けます。

●ロシア語の中屋サイトをリニューアル致しました。     10/03/14
以前からお客様のご要望にお応えして、ほとんど全ての商品の掲載をしています。
ロシアにおられる方はもちろん、ロシア語をご使用になられる世界中の方々にロシア語で対応する
スタッフが応対させて頂きます。トップページのボタンからこちらへご覧頂けます。

NAKAYA открыла новый специализированный Веб-сайт на русском языке.

Мы открыли сайт на русском языке, чтобы нашим клиентам из России и других стран, использующих русский язык, было легко и удобно заказывать нашу продукцию. На новом сайте представлен широкий ассортимент продукции, который будет и далее расширяться по мере наполнения содержания сайта. Кроме того, русский персонал готов ответить на все Ваши вопросы на русском языке.


●網代の第二作目です。     10/03/13
止め金具を縦にデザインしてみました。 こちらでご覧下さい。

●人気の『溜め透かし/昇り龍』の画像を撮影しなおしました。     10/03/10
中屋の代名詞とも言えますこの作品を高画質で撮り直しました。

●『竹虎図』の高解像度画質です。     10/03/07
ご用命の都度、お客様のご了解を頂き撮影し直しています。こちらにご紹介しています。

●これまた大作 『烏天狗(からすてんぐ)』が仕上がりました。     10/03/06
炭粉仕上げの表面に難度が極めて高い描き割り蒔絵で表現しています。
描き割りの接写もしていますので、どうぞこちらからご一覧ください。

●大作『降り龍』が出来ました。     10/03/06
針描きと高蒔絵を駆使しています。蒔絵のコーナーにUPさせて頂いております。

●エミール・ガレ風の『蜘蛛』が出来ました。     10/03/05
 ピッコロをベースモデルしています。こちらからご覧下さい。

●『鈴虫』 を描きました。     10/02/07
鈴虫の体は螺鈿。その触角など大変細い線で描かれています。こちらからご覧下さい。

●中屋では初めての白檀塗りベースの作品です。     10/02/06
白檀塗りに夜光蒔絵の組み合わせです。タイトルは『秋津島』です。

●伊東屋様イベントレイアウトをご案内させて頂きます。     10/01/31
皆様の暖かいご支援により、当イベント、大変盛況に進行させて頂いております。
プラチナのオールドファンの方々も、ご自分が入学お祝いにプレゼントされた当時の万年筆の陳列を懐かし
くご覧頂いたり、お子様が200円の万年筆をご両親の方とお買求められたりと、私達も店頭でお教え頂くこ
とも多く、大変勉強になっています。有難うございます。会期も2月5日までございます。平日は週末ほどの
混雑(混乱)はないものと存じますので、どうぞお越し下さい。一同心よりお待ち申し上げます。
ディスプレイ搬入直後のイベント会場の画像をプラチナ万年筆のホームページからご案内させて頂きます。

●セルロイド軸に沈金の第二作目モデルとなります。     10/01/31
こちらのページからどうぞ。今回は鼈甲柄がベースです。

●ペーパーウエイト(文鎮)の新作が出来上がりました。     10/01/30
前作同様に松をモチーフにしています。こちらからどうぞ。

2009年

●沈黒の技法を髭剃りのハンドルなどに、とのご要望にお応えしました。 09/12/27
海外のお客様からのご依頼です、こちらのコーナー をご覧下さい。

●大胆な構図です。 タイトルは『月』。      09/12/13
銀粉のみで盛上げています。どうぞこちらをご覧下さい。

●エミール・ガレ風仕上げの座龍をオーダー頂きました。 09/12/13
デスクペンベースです。こちらをご覧下さい。

●新作2点をご紹介致します。     09/12/13
セルロイドをベースとした新作と、炭粉をベースにした新作です。

●今年年末から2010年のイベントを順次更新してあります。   09/12/09
イベント欄をご覧下さい。皆様のお越しを楽しみにお待ち致しております。

●十角 炭粉仕上げをピッコロサイズで作りました。    09/11/29
通常の十角モデルのページの4、5ページ目に追加致しました。ご覧下さい。

●廻り止めの新作です。     09/11/26
パンダを海外のお客様からオーダーを頂きました。 こちらになります。

●書き割り蒔絵を用いて『西王母』を描きました。     09/11/07
製作期間1年以上にわたる大作です。こちらをどうぞご覧下さい。

●螺鈿のワンポイント 第二作目 モチーフは木槿(むくげ)です。  09/11/04
木槿は韓国の国花です。韓国のご友人へのプレゼントとしてご用命頂きました。
螺鈿のコーナーでご覧頂けます。

●イベント欄を更新しました。          09/10/20
本年はこれで店頭イベントはおしまいです。よろしくお願い致します。

●アメリカの女優の方からのオーダーです。     09/10/18
狛犬がモチーフです。一対の狛犬で阿吽を著しています。どうぞご覧下さい。

●中屋のペンケース風にあしらった万年筆です。    09/10/18
中屋のペンケースを愛用頂いている方からの作品です。可愛らしい作品になりました。

●ふくろうを蒔絵にしました。       09/10/02
特注の蒔絵コーナーにてご覧頂けます。

●夜光蒔絵の新作をご案内します。     09/09/27
モチーフは『へらじか』です。 鹿はエミール・ガレ風に盛り上げています。
夜光蒔絵のコーナーにてご覧頂けます。

●8年振りにアートモデルをリニューアルしました。      09/09/10
2002年に初めてご案内させて頂きましたアートモデルをリニューアル致しました。
今後続々と新作を表現して参りたいと思っています。 こちらのサイトにまず4作品をご案内しております。

●秋の店頭イベントを追加しました。どうぞおこし下さい。   09/09/03
まだ追加もありますが確定次第こちらをご確認の上起こし下さい。お待ちしております!!

●乾漆研ぎ切りの技法をご紹介します。      09/08/23
色の漆粉を金粉同様に使える技法です。色々なモチーフのベースとしてもイメージなさってください。
こちらとなります。

●菖蒲の溜透かしの新作です。       09/08/16
モチーフは白虎です。こちらでご覧下さい。

●転り止め背鰭モデルの第二作目モデルです。      09/08/08
錫石目により転り止め部分を軸部分にも設けています。こちらをご覧下さい。

●中屋オリジナル蒔絵を高画質でご覧頂けます。 09/07/05
ウクライナ政府からのご用命もあり中屋オリジナルの蒔絵を数点製作、これに伴ってそれらを高画質で保存
ご紹介することが出来ました。まずは「天女の羽衣」、特注品のコーナーにご紹介させて頂いておりますので 
ご覧下さい。
「槙」 の高画質、 「川蝉」の高画質、 「牡丹唐草」、 「玄鯨宝柱」  をご覧ください。

●帷子(かたびら)のペン立てに中屋のロゴが入りました。   09/07/05
 以前試作品の部屋にてご紹介しました鎖帷子の作品に中屋のロゴが入りました。このコーナーの最後の 
 方に画像を3枚追加しております。

●石目乾漆の溜塗りのお色をご案内しております。  09/07/05
色目につきまして、皆様からお問合わせが多くありますので、石目乾漆のこちらのコーナーの最後の2ペー 
ジにてご紹介させて頂きました。石目の赤溜め、黒溜め、碧溜めとなります。

●既に開催中ですが、『ミニfair』を実施しています。 09/07/01
東京銀座伊東屋本店様にて中屋の常設コーナーに加えて少し中屋の商品を展示しております。
イベント欄にてご確認の上、お運び下さい。

●シンガポールに中屋が参ります。  09/06/28
 
7月にオーチャードロードにオープンする最高級モールに開店する中屋のディーラー様のセレモニーにペンを 
 持参の上参ります。スケジュールをこちらからご覧下さい。

●さそり座をモチーフに製作しました。     09/06/28
シガーモデル・ポータブルサイズがベースです。スケルトンのコーナーでご覧頂けます。

●『忍』文様の新作が二点できました。   09/06/28
沈黒の、こちらのコーナー からご覧頂けます。

●東西邂逅の白頭鷲バージョンのオーダーを頂きました。    09/06/27
前作の獅子とドラゴンの組合わせを白頭鷲とドラゴンとしたものをアメリカのお客様から頂きました。
炭粉仕上げがベースです。こちらからどうぞ。 

●ボールペンも作れるようになりました。  09/06/22
中屋をお客様にお勧めしているけど『万年筆はあまり使わないなぁ』と言われることがお客様からよくお聞き 
 します。海外では万年筆についで高級感のある筆記具としてローラボール(水性ボールペン)が位置づけら 
 れています。今回中屋では既存の中屋の人気モデルに油性とともに水性ゲルインクの互換性がある世界 
 標準サイズのレフィールが装填できるように致しました。このコーナーからお入り下さいませ。

●黒ヘアライン仕上げの他のモデルです。 09/06/09
第一作目はピッコロベースでしたが、今回はライター、シガー、またピッコロのバランスコントロール仕様の
ヘアライン加工です。比べて頂ける様に前作と同じコーナーの4枚目以降に画像をご紹介させて頂いており ます。 

●溜透かしで羽根をモチーフにしたのです。    09/05/17
ベースモデルはピッコロ・シガーモデルです。こちらとなります。

●平文(ひょうもん)の技法がペン軸に取り入られました。    09/05/17
モチーフは鳳凰です。こちらからご覧になれます。

●中屋の定番モデルがボールペンになりました。   09/05/15
シガー、ライター、ピッコロ・・・、定番のエボナイトのモデルがボールペンとして製作可能になりました。
定番の塗りのもの、溜透かし、炭粉仕上げ、沈金など万年筆に採用している技法を使いローラーボール
 ペンなどもお作りになれるようになりました。 新設のこちらのコーナーをお訪ねください。 

●好評『宝相華』シリーズのデスクペンの新しいバリエーションです。 09/05/07
美しい宝相華のパターンを色々な局面があるデスクペンセットに配していますが前面に模様を付けるのは
少ししつこいかな、というご意見もあります。中屋もそう感じて作ってみました。(1個売れたのでまた作って
 います。) こちらの4ページ目以降にupしています。前作とお比べになってみて下さい。

●前作『竹』をこれまた前作『聖母子像』の菖蒲溜めでデスクペンに、、09/05/07
と、なりました。こちらでご覧下さい。

●顔料ベースインクの新色がボトルでリリースされました! 09/05/05
プラチナ万年筆㈱から従来のカーボンブラック同様に顔料ベースでのブルーカラーインクが発売されました。
中屋ペンのユーザー様にも こちらにてご紹介させて致します。

●廻り止めの『蛇』です。  09/05/05
お客様のご要望で目にサファイアをセットしました。特注ページの廻り止めのコーナーからご覧頂けます。

●根来塗り風の碧溜めと、珍しい白溜めベースです。   09/05/04
両方ともオリジナルカラー作成のコーナーでご覧頂けます。
碧溜めベースはこちらから、白溜めベースはこちらからです。

●ドイツのお客様がお作りしたコレクターズ・ボックスをお譲りします。 09/04/23
さすがにドイツの方の物作りで、重厚で精巧な作りになっています。こちらでご覧頂けます。
お客様からのご依頼品でもあり、お求めになる場合はこの中屋ホームページからのみとなります。

●インドのクリシュナ神が蒔絵で登場しました。     09/04/13
海外のお客様からのご依頼です。ヒンドゥー教の神様としては、ハヌマーンガネーシャに続く3作目となり
好評を頂いております。 元来が色とりどりのモチーフですが、数種類の色金をレイアウトすることにより
中屋独特の出来上がりとなりました。こちらをご覧下さい。

●ファイア・パターンをペンにしました。 09/04/12
ピッコロをベースモデルに製作してみました。特注品コーナーにてご覧頂けます。

●新作二品をご案内致します。    09/04/05
四季の花石垣貼り青貝つくし、の2点です。ご覧下さい。           

●名刺入れができました。  09/03/21
4種類をアクセサリーのコーナーにご紹介させて頂いております。
溜め透かしの龍沈金牡丹、そしてです。

●デスクペン用の桐箱を作りました。    09/03/16
海外ではデスクペンをボトルインクにセットして贈り物にするのが人気です。
中屋では保存にも適した桐の箱をご用意してみました。デスクペンのコーナーをお訪ね下さい。

●ピッコロ バランスコントロールの赤溜め塗りバージョンです。   09/03/16
新設試作品のコーナーにupさせて頂いております。

●桜 廻り止めに色石をセットしました。   09/03/15
ルビーを花にセットしてアクセントをつけました。廻り止めのコーナーでご覧下さい。

●忍をモチーフにした第二作目と三作目です。   09/03/13
黒地に忍を彫ったのち、炭粉を沈めています。こちらをご覧下さい。
こちらは桔梗に沈プラチナです。

●縦に割った曙塗りに沈金沈黒の作品です。   09/03/13
とても綺麗な出来上がりになりました。まずは作品をご覧下さい。
モチーフは『忍』です。

●ブライヤー軸に蒔絵の新作です。     09/02/16
ブライヤーの濃い軸に拭き漆を掛けたのち高蒔絵で描いています。
今回のモチーフは『蜘蛛』です。 特注品のコーナー にてご覧下さい。

●廻り止めの新作、『流水に桜』です。      09/02/15
今回はメインのモチーフに背景もあしらった廻り止めです。 こちらでご覧下さい。

●会社の設立記念としての作品です。      09/01/25
4本で1セットです。月の満ち欠けと四神を溜め透かしにて表現しています。  
溜め透かしのコーナー をご一覧下さい。

●表面をヘアーライン仕上げした作品です。    09/01/24
特注品コーナーにてご紹介させて頂いておりますが、定番としての態勢を作りご提供して参りたいと思い    ます。また今回製作致しましたモデルはピッコロですが他のベースモデルのヘアーライン加工も承ります。
 渋い出来上がりとなりました。こちらにupさせて頂いております。

●沈金色彩色の朱ベースの作品です。    09/01/24
モチーフはパルメット。前作の色違いでもありますが細かい部分が微妙に違います。
 こちらとなります。

●お客様がお作りになった作品です。      09/01/24
中屋のペン軸を利用してお客様が完成されました。『鎖帷子』とでもいいましょうか。
 試作品の部屋でご覧頂けます。

●2009年前半のイベントをまとめました。  09/01/18
今年も年初からイベント目白押しです。新しい商品も含めて品薄にならない様頑張って参りますので
 皆様にお目に掛かるのをスタッフ一同楽しみに致しております。 イベント欄をご確認ください。

●今度は十角モデルをピッコロのサイズでお作りしました。  09/01/01
その名のとおり『十角ピッコロ』です。可愛い十角モデルとなりました。

●今年もよろしくお願い致します。   09/01/01
2009年のスタートは、こちらのモデルからさせて頂きます。
新しい”ネオ・スタンダード”モデルに炭粉にて龍を蒔絵致しました。

2008年

●細かく彩色した蒔絵です。      08/12/31
モチーフは源為朝です。  特注品のページ からご覧下さい。

●試作品の部屋のコーナーにて2点ご紹介させて頂きます。  08/12/31
デスクペンをベースにしたライターポータブルサイズのモデルです。こちらからご覧下さい。
もう一点はピッコロをベースとしたバランスコントロールモデルです。こちらとなります。

●年末年始、伊東屋本店様に商品の陳列を致します。   08/12/14
詳細は イベント欄をご覧下さい。

●錫の総布着せ地に色研ぎ出しの高蒔絵の作品です。   08/12/07
蔓をモチーフに美しい出来栄えになりました。  こちら からご覧下さい。 

●朝日カルチャーセンター様でお話をさせて頂きます。 08/12/03
今までにいくつかのトークショー等にお邪魔したことがありましたが、
皆様のお役にたつお話が出来ますかかどうか自信がありませんが、楽しいひとときになればと存じます。

●お客様からのこ要望を堆錦によりお応えさせて頂きました。 08/11/16
大くわがたをモチーフに、とのことで堆錦とともに輪島で溜塗りと銀ぼかしをしています。
堆錦のコーナーにてご覧頂けます。

●『青薔薇』を螺鈿の青貝で表現しています。   08/11/16
こちらの特注品コーナーでご覧頂けます。

●曙塗りのベースでの『駒鳥に白薔薇』です。   08/11/04
ベースの曙塗りと上記のモチーフが品よくマッチした作品です。
曙塗り自体はさほど高額なものではなく、この2ト-ンカラーを上手くベースにしてメインのモチーフを
レイアウトすることて゜全体として色配置の良い美しい作例となります。 こちらを ご覧下さい。 

●好評 宝相華シリーズをデスクペンスタンドでのご用命です。  08/11/02
中屋でも製作したいと思っていました桔梗地に沈プラチナのデスクペンスタンドです。
 こちらで ご覧頂けます。

●木軸(ブライヤー)に蒔絵を施した作例です。    08/11/02
螺鈿入り蒔絵にtrim(飾り)をすべてルテニウムにした凝った作品になりました。
特注品のコーナーにご紹介させて頂いております。 

●印籠風の小物入れを作ってみました。
 
脱乾漆という技法で成型しています。特注品のコーナーにupさせて頂いております。

●布着せ作品2点をご案内させて頂きます。     08/07/28
一点は根来風本堅地、もう一点は錫粉仕上げ です。

●ミュージシャンの方には如何でしょうか?     08/07/26
楽器の周り止めの第1号です。今にも音が出そうです。こちらからご覧下さい。

●根来塗り風 布着せ本型地仕様を作りました。    08/07/21
海外でも人気の表面処理をピッコロモデルにて製作致しました。こちらを ご覧下さい。

●ロシア語の中屋を新設致しました。 08/07/20
以前よりフランス語のサイトをアップさせて頂いておりますが、ロシア語のサイトもご用意させて頂きました。
 トップページの右側に"RUSSIAN"とボタンを設置しています。

●沈金による蜻蛉のオーダーを頂きました。   08/06/22                    
点彫りと線彫りの両方を用い、蜻蛉の体には色沈金を施しました。     
 こちらから ご覧下さい。

●夜香蒔絵に螺鈿を加えた作品です。         08/06/21
題材はワイルドストロベリー、野いちごです。こちらでご覧頂けます。

●柔らかい色目で青色が塗りあがりました。  08/06/08
多くの作品に見慣れた皆様の中では驚かれるかもしれませんが、明るく優しい青が表現出来ました。
中屋の特色コーナーでお確かめ下さい。

●好評 廻止めに 龍 と 犬 が登場です。    08/06/08
縁起の良い白龍も作りました。色石もお入れできます。 
以後特注品のアクセサリーのコーナーに陳列させて頂きます。  (犬はこちらです。)

●沈金を駆使し、とても美しい出来栄えになりました。   08/06/08
モチーフは藤に孔雀です。箱も専用に沈金で仕上げています。
美しく、とても上品な作品となました。 こちら をご覧下さい。 

●法隆寺 阿吽の吽(うん)像です。      08/05/04
黒地に金で像を描き、銀ぼかしの手法でモチーフを浮き彫りにしています。
 特注品のページからお入りください。

●銀地のピッコロに綴目付のモデルです。     08/04/29
モチーフは南天です。前作網代にあるトリム(綴目)付きで美しい仕上がりになりました。
こちらでご覧頂けます。 

●赤と白のコントラストがテーマでした。     08/04/27
朱地に白い薔薇を配しました。炭粉仕上げなどの渋いモデルの対極かもしれませんが男性が持ってもそれ 
 なりに格好の良い持ち物になると思います。 一般の蒔絵技法のコーナーにてご覧頂けます。

●青貝貼り 十角モデルです。     08/04/27
ご説明抜きで、こちらの画像 をご覧下さい。

●ヒンデゥー教の神『ハヌマーン』の画像を新調しました。  08/04/27
お客様からのご注文により、スタジオで撮影させて頂きました。こちらをご覧下さい。

●炭粉と銀製廻り止め『髑髏(どくろ)』のコラボレーションです。  08/04/26
 蜈蚣髑髏(ごこうどくろ)のネーミングのとおり、蜈蚣(百足の別の表示)をモチーフに日本の伝説を炭粉で
 表現しました。炭粉のコーナーにてご案内させて頂いております。

●申し訳ありませんが、予定を変更させて頂きます。    08/04/07
毎年シカゴにPen Showで参りますが、本年はほぼ同時期に東京銀座・伊東屋本店様にてプラチナ・中屋
 フェアーの実施が決定した為、大変申し訳ありませんがシカゴをお休みさせて頂きます。
 米国のお客様には何か別途考えたいと思っておりますが、ご容赦下さい。
 尚、伊東屋様でのフェアーの期間はイベント欄にてご確認下さい。
 多くの企画を考えておりますので、是非ともお越し擁きご協力下さい。

●網代仕様の新作 『舌切り雀のつづら』 です。    08/03/30
美しい竹編みの網代パターンをベースにつづらの質感をペンに施しています。
前作網代と同じ こちらのコーナーにてご案内させて頂いております。

●『椿』です。           08/03/30
白と黒のコントラストが美しい正統派の作品です。黒のベースは炭粉です。
炭粉のコーナーにupさせて頂いております。

●ペン先の新色をご用意しました。     08/03/29
 
クリップなどの飾りの色に合わせて、ロジウム、ピンクゴールドなどの色のペン先をメッキでご用意致し
 ました。 お待たせ致しましたが、いよいよトリム(飾り)と同色のペン先がセット出来る体制が整いました。

●怖~い() 『怪猫』万年筆です。    08/03/29
 
障子をバリバリと破り怖い猫が飛び込んできます。破れた障子、障子の桟をリアルに表現した逸品です。
  特注品蒔絵のコーナーにてご紹介させて頂いております。

●銀ぼかしドラゴンのデスクペンバージョンです。   08/03/13
デスク台も同じ仕様となり、フルセットでのご注文を頂きました。 
こちらのページの7枚目からとなります、ご覧下さい。

●今回は中屋が作った作品の投稿です。         08/03/12
蒔絵が全盛時代の最高の技能を復活させたい、人物の体を美しく且つ忠実に表現したい。
中屋が創業以来より蒔絵に対して持ち続けている問題意識が少しずつ具現化しています。
何種類もの粉の材料を根気強く重ね、立体感をもたらしています。モチーフは『寿老人』です。

●新店オープンに中屋が扱われます。   08/03/07
3月8日(土) JR京都伊勢丹  6階 メンズグッズ
定番商品が主体となります。お取扱い店舗のコーナーにてご案内させて頂きます。
尚、オープンの3月は蒔絵作品も陳列しておりますので、是非お運び下さい。

●ピッコロを定番に致しました。              08/03/06
今迄特注品のコーナーなどに頻繁に使用されておりましたピッコロモデルを一般の塗りの作品についても
 正式に定番とさせて頂きます。ピッコロモデルについては海外で葉既に定番モデルになって久しく、また
 日本でも日常お引き合いを多く頂いておりましたがホームページでの正式なお取扱いがなく実態先行でご  
 不便をお掛けしました。定番商品欄にてご案内させて頂いております。
 また早期にカルテも更新致しますが、当面はご用命時には、カルテのフリースペースにピッコロ(葉巻、ライ   
 ター)の別とお色などを記入頂きます様お願い致します。

●棕櫚(しゅろ)を大胆な構図で仕上げました。   08/02/28
ベースの色は赤口朱と呼ばれる鮮やかな朱です。こちらでご覧になれます。

●彩色の沈金でパルメットをデザインしました。   08/02/17
ピッコロをベースにしています。こちらからご案内しております。

研ぎ切りの技法で京都建仁寺の龍を描きました。    08/02/11
京都を訪れた外国のお客さまからのご要望で描きました。筆のタッチを蒔絵で著すのは容易なことでは
ありませんが雲間から現れる龍の様子を表現した苦心の作です。こちらでご覧下さい。

赤溜透かしで『般若心経』を著しています。    08/02/10
海外のお客さまからのご注文です。ひらがなが入った百人一首などもモチーフとして好まれますが今回は
溜透かしの技法となりました。こちらのページでご覧頂けます。

碧溜ベースの夜香塗に一部金粉を蒔いた作品です。   08/02/09
海外ではこの組み合わせをピッコロをベースにしたモデルが人気で頻繁にオーダーを受けます。
碧溜のなんとも云えない色合いの上にメインモチーフが浮き出ている様な出来上がりが魅力です。
今回ご指定の作品のモチーフは、紀元前ギリシャの王冠のレリーフです。

乾漆粉を盛り上げてペンの転がり止めの機能をもたせました。  08/02/08 
キャップを軸の後ろに装着できる設計とし、転がりもある程度防止できるモデルです。
 こちらからご覧頂けます。また試作品のコーナーにも画像をご紹介中です。

イベント欄を更新致しました。  08/02/01
 また中屋が店頭にお邪魔する季節になりました。
 中々対面でお目に掛かることが叶いませず申し訳ありません。店頭でお会い出来ることを楽しみに致して
 おります。  こちらのイベント欄にてご確認下さい。  

エミール・ガレ風に仕立て上げました。08/01/24
 透明軸に朱合い漆を使う技術で、ガレの風合いをイメージしました。
 とても綺麗な仕上がりです。これからもこのシリーズを続々と製作して参りたいと思います。

●石目乾漆モデルの桔梗色です。     08/01/07
特注品、乾漆のこのコーナーでご覧下さい。

●金魚をモチーフにした作品を集めてみました。    08/01/02
作品の各々のページに相互リンクをつけていますが、下記にリストアップしてみました。

 通常の蒔絵技法による金魚      新作  初期のモデル
 溜透かし  による金魚         赤溜透かし(新作)    塗放し出目金  赤溜黒溜の金魚 
 沈金による金魚             こちらです(新作)。
★これもありました          金魚のコンバーター

●銀暈しの龍の別バージョンです。   08/01/01
従来のバージョンと同じコーナーにupしました。銀のかかり方が少し異なります。

●いくつかの作品を高画質で撮影し直しました。      08/01/01
撮影が難しい溜透かしの『金魚』、 梟(ふくろう)、曙塗り沈金の『山葡萄と栗鼠』がご覧頂けます。

2007年

●オブジェのクリップに色石を入れました。     07/12/31
 
ルビー、サファイア、ベリドットの3種類をあしらいました。 クリップのコーナーでご覧頂けます。

●中屋/なかたが下記予定で海外にお邪魔します      07/12/07
  2007.12.16-18 ベルギー ブリュッセル  アントワープ
   12.19-20フランス  パリ     

   2008. 1. 6- 10 香港   Hong Kong International Stationary fair
       1.20-21 スイス  チューリッヒ
         22-29 ドイツ   フランクフルト The PaperWorld

もちろん仕事のお約束がありますが、ホテルなどでお目に掛かることが出来ればと存じます。

●筆記を科学する『万年筆研究所』です。     07/12/06
皆様から頂いた1枚1枚の筆記カルテから貴重なデータ解析がされています。
分析が総てではないですが、私達がペン先の調整をするに当たり有効な補助となればと考え、日々データ
の蓄積をしております。 
こちらのページもまだ完全なものではないですが今後付け加えて行きたいと思います。

●人気の赤溜と黒溜が1本のペンになりました。       07/12/02
モチーフはこれまた人気の金魚です。溜塗りが何層にもペン軸の上に重なっています。

●ホワイトゴールドの象嵌が出来ました。 07/12/02
ウクライナのお客様からのご要望で、ホワイトゴールド(WG)のクリップに合わせてWGの象嵌をお作りしました。こちらをご覧下さい。

●オリーブ色のイメージを漆の調色で仕上げました。   07/12/01
ピッコロをベースに多くのお客様が色々とイメージされています。オーストラリアの女性の方のデザインです。
グリップ部分は夜香塗萩をベースにしています。こちらをご覧下さい。

●『もみじ』を正攻法の蒔絵で仕上げました。   07/11/27
万年筆の蒔絵としては伝統的なモチーフのひとつです。イスラエルの女性のお客様からのオーダーです。
もみじに鳥などの小動物も加わったものも見られますが、お客様のご要望でシンプルにもみじのみと
なりました。 こちらを ご覧下さい。

●溜透かしを二回に分けて施しています。     07/11/25
内外のお客様に高い評価を頂いております竹のモチーフにて仕上げました。
二層の溜透かしにより奥行きを感じることが出来ればと思います。こちらをご覧下さい。

●十角にシンプルなデザインを施してみました。   07/11/25
炭粉をベースに金でワンポイント仕上げをしています。飽きのこないシックな仕上がりました。
特注品のコーナーにupさせて頂いております。

●『東西邂逅』と題した炭粉仕上げをベースにした作品です。 07/11/20
ドイツのお客様からのオーダーです。大変なセレブで中屋に対しても理解が深く、技法としては大変な作業が多かった中、楽しい仕事が出来ました。炭粉のコーナーにでご覧下さい。

●宝相華シリーズの新バージョンです。         07/11/18
ピッコロベースで、2点仕上がりました。 
人気の溜塗りベースとシックな感じの紺地にプラチナのマッチングです。

●伊勢丹メンズ館様で中屋のfair開催です。      07/10/30 
既にイベント欄にてご案内させて頂いておりますが好評メンズ館様に中屋がお邪魔します。
今年最後のイベントになると思いますので、一生懸命かつ楽しく万年筆作りが出来ればと思っておりますのでどうぞ起こし下さい。

●ちょっと一休み     07/10/20
プラチナ万年筆㈱の前身である中屋製作所が1940年代当時に"プラチナ"の商標によりお客様宛てに
こ゛案内状を発送した当時のものが発見されました。 当時の貴重な資料のご提供、有難うございました。
ペン先製造工程のコーナーの下にご紹介させて頂きます。

●琉球堆錦の総付け仕様にて新作を作りました。   07/10/20
堆金をペン軸全体に施す『総付け』仕様。金をふんだんに使用して桜をピッコロモデルに表現しました。
特注品のコーナーにご紹介しています。

●お待たせ致しました。染分けMUSICのペン先が出来上がりました。 07/10/20

染め分けと金のモノトーンのミュージックの画像はこちらでご覧頂けます。

●好評 沈金シリーズ 『桐と鳳凰』です。    07/10/19
点彫りと線彫りの両方で仕上げています。沈黒のこちらのコーナーからご覧になれます。

●根来塗り風 のペンを輪島で製作した作品です。   07/10/08
洗いざらして、使い古した様な風合いをお楽しみ下さい。 
現在中屋では、壊れる、枯れる、破けるなどの質感を蒔絵や漆の技法で表現することを始めています。
破けてヒビが入ったような質感は既に炭粉の技術て゜『妖(あやかし)』等で製作をし、海外のお客様からは
本当にヒビが入っているのではとクレームの様なご連絡を受ける程リアルなものに仕上がりました。
今回も使い古した質感をまずこの根来塗りのものから始めて行きたいと思っております。 
試作品のコーナーに保存しております。

●お好きなオブジェをクリップにしてみました。  07/10/07
お好きなオブジェを銀でクリップにあしらいました。
動物、乗り物、楽器、、、色々と考えられワンポイントのアクセントとしてお楽しみ頂けます。
クリップのコーナーでご覧頂けます。

●大変申し訳ありません。        07/09/08
大変申し訳ありません。現在他社製万年筆のペン先調整のご依頼が大変多く本来の中屋ペンへの製作、
納期にまでご迷惑をお掛けしてしまっております。
この為この他社製万年筆のペン先調整の業務は中屋オーナーズ倶楽部のお客様を除き無期休止とさせて
頂きます。皆様のご理解を宜しく御願い申し上げます。

●中屋の新しいお取扱い店舗です。    07/09/04
伊勢丹本店(東京都新宿区)メンズ館様のリニューアルに合わせて中屋商品が展示されました。
 既存のその他のお店を含めてこちらでご覧頂けます。宜しく御願い致します。

●銀地で研ぎ切り蒔絵 墨絵の『蟹』をペンにしました。   07/08/19
英国のお客様からの依頼です。
金地の研ぎ切り蒔絵『猿猴捉月図』の第2作目として今回の銀地の『蟹』をこちらから ご覧下さい。

●人気の鳥獣戯画で夫婦のうさぎをデザインしたペンです。   07/08/15
溜塗りの下にモチーフを描く赤溜透かしと、上に描く夜香塗りの2つの技法を同一の作品に作り込んだ
最初のモデルでもあります。 可愛い一対の兎が月を眺める情景は和みます。こちらからお入り下さい。  

●大好評の『宝相華』に基本の沈金パターンが出来ました。   07/08/13
好評を頂いています『宝相華』シリーズに沈金のパターンを2つのモデルでお作りしました。
 今回初めてクリップにも蒔絵をして、ペン軸との柄を合わせた物もリリースしています。
 いつもの沈黒のコーナーでご覧頂けます。
 尚、以前の3つの沈黒モデルと一緒に撮影しましたカット(画像データ)もupしています。こちらでご覧頂け 
 ます。

●ダイヤモンド、サファイアをクリップ周囲にセッティング    07/08/13
サファイアでグラデーション、クオリティーの高いダイヤを2列セッティングするなど上品なデザインを高度な
技法で万年筆に展開しています。特注品のページでご覧頂けます。

●映画『クローズド・ノート』にて使用された万年筆の画像です。 07/08/12
映画で登場する専門店『今井万年筆』の刻印付きペン先と特別仕様のクリップです。
クリップは細すぎて機能としては認められませんが、象嵌のデザインなどが出演 者の方々にも好評で、既
に話題になっています。 こちらでご覧頂けます。

●特別注文用の蒔絵の桐箱を新調致しました。 07/08/11
 
天板の部分を少しドーム型にし、側面にくりを設けました。

●映画を応援しました。 07/07/16
 9月29日(土)、全国東宝系にて公開される『クローズド・ノート』(主演;沢尻エリカ、伊勢谷友介、竹内結子)
 に中屋の特性ペンを小道具として製作しました。万年筆店が舞台としてしばしば登場します。
 映画で使われた万年筆き中屋のライターモデルをベースとして昨年11月から製作を始めたものです。
 『クローズド・ノート』のオフィシャルページはこちらです。(このリンクは期間限定となります。)

●伝統的なモチーフである 『金魚』のご依頼を頂きました。   07/07/01
色々な金を用いて表現しています。こちらでご覧頂けます。

●沈金 『猫と毛鞠』 初めて色沈金を採用しています。  07/07/01 
お客様の猫を;レイアウトしました。 こちらでご覧頂けます。

●マチスの絵を万年筆にあしらいました。    07/06/24
フランスの画家マチスの切り絵をペンに蒔絵しました。いままでとは少し変わった風合いです。
こちらをご覧下さい。

●墨粉と沈黒の合作『波濤(はとう)』蒔絵をご案内させて頂きます。 07/06/24
製作期間7ヶ月。いままでの中屋作品の中で最も高価なものです。 こちらにupしております。 

●『九鹿(くろく)』の最新受注品の画像です。   07/05/27
基本的には同じデザインですが、キャップの裏側や細部のupをご紹介しています。中屋の蒔絵『九鹿』
途中から今回のものを掲示させて頂いております。

●炭粉(古墨)仕上げのパルメットです。      07/05/20
人気の炭粉仕上げでパルメットの装飾をペンの両端に施しました。
こちらをご覧下さい。

●『吉祥海老』を作ってみました。    07/05/20
特注品のこのコーナーにお越し下さい。

●経年変化シリーズ 第2回目は『塗り放しの赤溜め透かし』です。 07/05/20
中屋オーナーのお客様のご協力により、調度1年半前の塗り放し溜め透かし『出目金』を一時拝借させて
頂きました。
光沢ではない塗り放し(マット調)の溜め透かしでもとても綺麗に出目金の柄が出ていました。
このお客様が頻繁にこの万年筆をお使いになっていらっしゃることもこの発色からもみてとることができます。  
もともとの出目金のコーナーの1.2.3枚目が1年半経過した現在の状況です。 

●蜘蛛の第二作目です、銀の溜め塗りをベースにしています。 07/05/04
 
今回は中屋のお客様からのご注文ではなく、蒔絵作者本人の創作意欲によるオリジナルです。
 こちらにてご覧頂けます。 

●石目乾漆に螺鈿を十角軸モデルなどにデザインしてみました。 07/04/22
 特注品のコーナーで、十角軸モデルのバージョンとピッコロに施したものをご覧頂けます。

●炭粉による龍をデスクペンにしてみました。   07/04/08
鉄の様な質感でとても渋い作品になりました。こちらです

●沈黒技法によるコレクターズボックスです。     07/04/08   
こちらから、ご覧下さい。

●龍での最高級のモチーフである『座龍』です。   07/04/05
中国最高級の龍、『座龍』が蒔絵の万年筆になりました。
 龍の体がペン軸に巻きつく構図はペンに適していますが、正対した龍の姿がペンに蒔絵されたものも
 とてもインパクトがあります。こちらでご一覧下さい。

●ご連絡  中屋ホームページが一時ご覧頂けなくなります。   07/04/05
サーバーの引越しに伴い、中屋のホームページがご覧頂けなくなります。
 4月8日23時(日本時刻)から24時間以内での引越し完了を目標にしておりますがご迷惑をお掛けします。
 よろしく御願いいたします。

●炭粉『妖(あやけし)』の別バーションです。     07/04/01
多くのお客様から妖、波頭鯨図のオーダーを頂きますが、お客様と打ち合わせの上スペックもカスタマイズ
 しています。お客様に納期を余分に頂戴して別バージョンをスタジオで撮影させて頂きました。
 従来の 特別注文コーナーの『妖』 の6ページ目からが別のモデルとなります。

●蜘蛛(くも)を炭粉仕上げで製作しました。   07/04/01
蜘蛛は高蒔絵で、蜘蛛の糸は銀です。
炭粉の黒を背景に金の蜘蛛、銀の糸がコントラストをもちデザイン性も高いものとなりました。
特注品の炭粉のコーナーからご覧下さい。 

●竹を織った質感、『網代(あじろ)』を作ってみました。     07/03/31
ピッコロをベースに網代を蒔絵で表現しました。
 中屋の自信作です。

●琉球 堆錦(ついきん)による龍 二作がまた完成しました。   07/03/18
長い軸に堆錦で龍が巻きついたタイプはこちら
 デスクペンに巻きついた作品はこちらとなります。

●沈黒、沈銀をご紹介します。       07/03/18
とても美しいペンに仕上がりました。
 価格について滅多に言及しない中屋ですが、この商品はかなりお買い得です。
 朱の沈黒はこちら、緑の沈銀、白の沈黒はこちらとなります。


●溜め塗りにシルバーの高蒔絵で『昇龍』を表現しました。  07/03/17
人気の赤溜め透かしのドラゴンとはまた違ったメタリックな質感となりました。
 こちらのページにてご覧下さい。

●人気のデスクペンに人気の溜透かしドラゴンが乗りました。  07/02/18
中屋で作ろうと思っていましたが、その前にお客様からオーダーが入りました。
 デスクペンの軸、グリップ、携帯用のキャップ、またデスク台にラッパ部分と各々異なった形状に蒔絵された
 モチーフが映え、デスクセットは創作意欲が湧く題材です。こちらからご覧下さい。

●お客様による新作です。        07/02/17
皆様、本当にセンスがよく、中屋としても楽しく、また勉強させて頂いております。
  パルメット唐草模様。
  牡丹に宝石。  
碧溜ライターモデルの特注仕様。

●クリップやキャップのリングの色を増やしました。  07/02/13
クリップなどの飾り(trim)のメッキのバリエーションを増やしました。
 シャンパンゴールド、ピンクゴールド、マットゴールド、ルテニウム などです。
 ペンのデザインに合わせ最適な組み合わせのお役に立てればと思います。
 こちらからご案内させて頂いております。

●石目乾漆の緑をupしました。 07/01/14
緑の他に朱や青などメタリックな錫石目同様にカラーバリエーションが沢山あります。
 こちらをご覧下さいませ。 

●海外のお客様から綺麗な文字のお手紙を頂きました。 07/01/08
色々なお手紙を頂きますが、カリグラフィーの綺麗な文字です。
 お書きになったのはアメリカの19歳の女性です。
 カリグラフィーのコーナー(下の方です)にてご案内させて頂きます。 

●定番モデルに新しい色のオーダーを頂きました。    07/01/04
下記の2本ともにたまたま洗朱の色でした。 
 十角ライターモデルの『洗朱』はこちらで、バランスコントロールロングサイズの『洗朱』はこちらです。


●琉球の堆錦技法による万年筆 『飛龍』が登場。  07/01/03
琉球(沖縄)漆器の技法により、龍を万年筆の軸に巻いてみました。
 モチーフであるドラゴンの躍動感が感じられる作品です。
 堆錦は漆芸であり、蒔絵ではありませんが、蒔絵のコーナーからお入り下さいませ。

●人気の溜め透かしの龍の2年後の画像を撮りました。  07/01/03
製作即完売の溜め透かしドラゴンを米国のお客様のご好意により日本に返送頂き、2年経過した画像を
 撮影させて頂きました。龍の金色がとても鮮やかに発色されており、素晴らしい作品になっています。
 こちらのコーナーの5枚目の画像からご覧頂けます。

●ヒンドゥー教の神様 ガネーシャ の第二号です。    07/01/03
 
前回の作品はお客様からの画像しかなく、低画質でしたが、今回のオーダーにより、蒔絵の仕様もupし
  スタジオで撮影しました。 特注品コーナーのこちらでご覧頂けます。

●透明アクリルに透明の朱合い漆のバージョンです。  07/01/02
大作『歌川国芳』の猫にヒントを得て、透明に漆のバージョンを追加で試作してみました。
 このベースに何かのモチーフをワンポイント加えると、更に美しく締まった作品になって参ります。

2006年

中屋がイタリア(ローマ)とドイツ(フランクフルト)に参ります。 06/12/25
 2007.1.21-22 ローマに、 24-27はフランクフルトのPaperWorld出展の為ドイツに参り 
 ます。イベント欄にてもご紹介しておりますので宜しく御願いいたします。

大作 『波頭鯨図』 蒔絵の特別仕様モデルです。   06/12/22
 このページの6~7ページに『波頭鯨図』特別仕様の為に、やや太い軸を特注で製作したものを素材にした 
 ものをご案内致します。この大作は日本内外で既に数本のご依頼を頂いていますが、今回のモデルは背 
 景を一色にデザインしています。

またまた時計の文字盤に・・・   06/12/16
また時計の文字盤に蒔絵のオーダーを頂きました。
  前回はスイスのメーカー様でしたが、今回はカナダからでした。

錫石目乾漆のカラーバリエーション   06/12/16
ネットの画面ではなかなかその質感が捉えにくい商品ですが、店頭などではいつも完売の中屋の乾漆ペ 
  ンにメタリックな質感の錫石目モデルが追加されています。今回はこの色展開をしてみたモデルです。

ピッコロライターの画像を追加しました。     06/10/12
小さいサイズのピッコロモデルのクリップ付(ライターモデル)の画像を追加しました。
商品コーナーのサイトでご確認頂けます。 

初めて白漆をベースに蒔絵をしてみました。    06/10/01
漆の白は純白ではありませんが、それが為に返って落ち着いた風合いに出来上がりました。
  モチーフは『木苺(きいちご)』です。どうぞこちらでご覧下さい。

菖蒲の溜透かしで『聖母子』像を描きました。      06/09/17
繊細な線でマリア様とキリスト様が菖蒲の溜透かしで描かれています。
実物の質感はとても美しく、また溜透かしですので日々この聖母子像は鮮やかになって参ります。
 ペン全体と聖母子像のUpはこちらでご覧になれます。

石目のグリーン調 (碧錫仕上げ)が出来ました。   06/09/17
メタリック感のある錫石目にお好みの色を混ぜ合わせたものです。
 今回は、この画像の様に綺麗なグリーンをベースにしていますが、現在他の色でも試作中です。
 グリップ部分には象嵌を入れています。

桔梗の色をベースに勿忘草(わすれなぐさ)を作りました。    06/08/06
日本の女性のお客様からご依頼を頂きました。
「雅心(みやびこころ)」という文字を葦手の手法でペンに蒔絵してみました。
 こちらでご覧頂けます。

デスクペンをキャップ付きでご案内します。     06/08/04
好評のデスクペンの画像をご紹介します。
 軸が長いわりに軽量で、ゆったりと持て大きく重心が取れるため、好評の特軟ペンを装着することのご用命  
 も多数頂いております。キャップを付けましたので携帯も可能となりました。
 従来のデスクペンコーナーにてご覧頂けます。 

グリップ部分を象嵌風デザインとしたものが正式に完成しました。06/08/04
万年筆全盛期にとても人気があった象嵌のデザインを中屋風にアレンジのうえ復刻してみました。
 エボナイト製の中屋のグリップ部分は元来この象嵌に人気があった時期のものであり、とてもよくマッチ
 していますのでご覧頂ければと思います。詳細のご説明はこちらとなります。 

炭粉仕上げで『桜』を作りました。    06/07/02
 これも海外のお客様からです。炭粉の様な渋いものを好まれ、日本の代表的モチーフともいえる桜を、
浮世絵の構図の様に大胆に前面にレイアウトしたものになっています。
 画像ではわかりづらくて恐縮ですが、桜の幹の炭粉での盛上げなどがリアルです。こちらでご覧下さい。

銀色の付け書きで竹を表現してみました。  06/07/01
海外の方からのご要望で、この仕様で竹を書いてみました。ご参考にどうぞ。

夏から秋にかけて決定していますイベント情報を更新致しました。  06/06/26
クリスマスや3月の時期ではないですが、イベントコーナーにて夏場の出展をご案内させて頂きます。
 ご来所お待ちいたしております。 

西陣織りのペンケースを作りました。  06/06/20
ちりめん製の現在のものに加えて西陣織りのペンケースを製作しました。
 1本用に加えて5本用もご用意しました。 こちらでご覧頂けます。

やっと碧溜めの十角モデルがネットでご案内出来る様になりました。 06/06/20
十角モデルは溜塗り、特に色の出具合が製作当初難しい碧溜めで際立った美しさに映えます。
 多くの碧溜めファンの方々は国内外で店頭でお見せしますとその場でご注文が入ってしまうことから、撮影
 する余裕もなく、中屋のホームページをいつもご覧頂いているお客様に大変失礼なことを致しました。
 画像にすることも中々難しいものですが、実物に近似した風合いになったと思います。
 こちらでご覧頂けます。

中屋が使用している9本差しデスクセットです。    06/06/18
デパートへの出張時などにお客様の試筆用として重宝しています。
 『いくらですか?』とご質問を受ける機会が多いのでとりあえずご紹介させて頂き、価格は後日計算させて
 頂きますが、こちらでご覧頂けます。

デスクペンスタンドの他メーカー万年筆との適合について纏めました。06/06/10
好評頂いております中屋のデスクペンセットについて、ほかのメーカーさんの万年筆にセット可能かと多くの 
お問合わせを頂いております。
主要な万年筆について取り急ぎ調べてみましたのでこちらをご一覧ください。

万年筆周辺のアイテムについての各種ご要望をまとめてみました。06/06/05
まだまだ多くのご要望がありますが、中屋が画像として保存しているものに順次び説明を加えて
こちらのコーナーにてご案内させて頂きます。

夜香塗りの碧色バージョンの第一作目『桜に蛙』が出来上がりました。 06/06/03
はじめは中々色がでませんが、蛙の周囲が徐々に碧になって参ります。
こちらでご覧頂けます。

●特注品のページに『竹』をUPしました。  06/06/03
ご要望の多い竹をモチーフに細かいつけ書きで表現しました。
こちらをご覧下さい。
この作品は柄がとても細かいので高価ですが、ご予算に合わせて作品を作れればと考えております。

●赤溜め、碧(青緑)溜め塗りの1年経過後の色のサンプルをUPしました。 06/05/23
画像では完成しだばかりのペンの画像のみのご案内で色目がお分かりづらかったと存じますが、1年経過
したものをこちらにご紹介させて頂きます。ご参考になさってください。

●「歌川国芳の猫」をお客様お持込のダイヤモンドと共にアレンジ。  06/05/22
製作期間6ヶ月。途中仕様変更などを加えて遂に完成しました。
猫がお好きなお客様が沈金にて製作後の第二作目です。持ち込まれた大きなエンゲージリングのダイヤに
中屋からのダイヤ一石を加え、キャップには透明アクリルに朱のぼかしを入れた傑作です。
現在この作品のwebページも更にご説明の追加と手直し中ですが、取り急ぎ画像をUpさせて頂きました。
現品の美しさにはとても及びませんが、これらの画像もその良さを最大限反映したものになっております。

「鍾馗鬼やらい図」二作目が完成しました。  06/05/22
第一作目から約1年。更に迫力Upした出来栄えになりました。
こちらでご覧頂けます。  

夜香塗りの『萩』をUpしました。    06/05/21
製作後1ヶ月を経過した作品の画像です。エッジ部分から徐々に赤みが増していく様がご覧になれればと
思います。 こちらのページをお尋ね下さい。

染分け特軟ペンの画像を追加でUpしました。  06/05/16
こちらです。

●プラチナ粉で萩を描きました。   06/04/30
蒔絵のコーナーにあります『南天唐草』同様、品のあるプラチナ粉を使用し明るい色取りで萩を描きました。
詳しくはこちらをご覧下さい。

●スケルトン軸に漆を塗ってみました。  06/04/28
長いあいだ要望があり、中屋も好きでチャレンジして参りました透明軸への漆塗り。
漆塗りがされながらも、ほんのりと中が透けて見えるアールヌーボー調を想起させる仕上げが出来ました。
これをベースに沈金なども美しく映えると思います。
詳しくはこちらをご覧下さい。

●追加加工による <軟ペン> をリリースしました。 06/04/05
ペン先の両サイドを部分的にカットすることにより、より一層の柔軟性を持たせました。
これにより革巻きモデルを除く全てのペン先を <軟ペン> にできます。
詳しくはこちらをご覧下さい。

●新作2品、完成しました。  06/04/05
『闘鶏』
闘鶏の躍動的なモチーフを伝統的な蒔絵の技法を用いて作りました。
こちらでご案内しております。

『夜香塗り 蝙蝠(こうもり)』
モチーフである蝙蝠のエッジ(縁)から中屋で人気の溜塗りの色(この作品の場合は赤)が時間と共に
徐々に赤みを帯びてきて黒い蝙蝠をレリーフの様に引き立てていきます。
こちらでご案内しております。

●デスクペンスタンドをリリースしました。  06/03/30
レトロ感があふれる百合の花の様なデザインにしました。
中屋の定番であるライターや葉巻モデルもキャップを外してセット出来ます。
こちらをご覧下さい。

●中屋のペンが俳優の織田裕二さんに。 
06/03/06
2月23日放送のフジTV『とんねるずのみなさんのおかげでした』「純喫茶スリーセブン」のコーナーに、
ゲストで出演された織田裕二さんが欲しい物として万年筆を希望され、中屋の万年筆がプレゼントされました。
キャップに「Y.ODA」と名入れされた物がとんねるずの石橋貴明さんと木梨憲武さんにとりあげられました。

●沈金の新作です。 06/02/19
アメリカのお客様からペットにしている犬(コッカースパニエルドッグ)と熱帯魚(アロワナ)
沈金でオーダー頂きました。
小さい点の集合体ですがとてもインパクトのある出来栄えになりました。

●新しい溜塗りの技法 『夜香塗』を発表させて頂きます。
06/02/18
好評の溜塗りを意識した蒔絵の新技法です。
まだわかりずらい画像が一枚upされているのみですが、近日 蝙蝠(こうもり)の柄でこのコーナーに
upされます。現在の溜塗りでは軸の端部分から時間と共にその地色が出てきますが、
この夜香塗りでは軸の上のメインモチーフの周囲の部分からも発色が始まります。
こちらをご覧下さい。

●ペン軸が十角の『十角軸万年筆』を定番としてリリースしました。
06/02/17
軸、キャップ、クリップ部分の天冠部分すべて10角形にしたものを作りました。
昨年秋に製作したのですが全部店頭で売れてしまいましたのでwebで半年遅れでの
リリースとなりました。好評の溜塗りの色を縦に10本鮮やかに出すことができとても綺麗です。
定番品のこのコーナーにてご紹介させて頂いております。

●人気のモチーフ、『鳥獣戯画図』を好評の溜透かしご用命頂きました。
06/02/16
人気の京都/高山寺の「鳥獣戯画図」をお客様のご用命にて溜透かしバージョンで製作となりました。
他の戯画図のモチーフや沈金の様な他の技法、また低予算では、付け書きによりましても
このシリーズは可能と思います。
今回は特別にコンバータにも『猿追いの兎図』にあります兎を蒔絵で入れさせて頂いております。
どうぞこちらをご覧下さい。

●刀掛け ではなく『万年筆掛け』です。 06/02/15
好評の縦型ペン置きに加えて横置きの刀掛けスタイルもネット限定でお作りしました。
一本掛けと二本掛けが定番です。アクセサリーのコーナーでご紹介中です。

●コレクターズボックスを作ってみました。 06/02/14
コレクターズボックスのご要望も時々あるのでもっともプレーンなものを製作してみました。
上下で14本収納できます。
品物は確かなものですが、ちょっと高すぎるのでコストダウンもしなければいけないですが
ご参考にご覧下さい。画像はこちらとなります。

●海外のお客様の大作です 『見得切り鬼蒔絵』と名付けました。 06/02/13
ヨーロッパのお客様からのご要望で製作しました。仕様の摺り合わせに約3ヶ月、
製作に半年を要しました。蒔絵の技法や
材料に詳しく、大変多くの金紛の大きさや色の種類を多用して立体感を持たせると共に
細部が表現できています。特注品のこのコーナーでご覧頂けます。

●おとな館  『自分の本を作ってみたい 自費出版の実際』 06/02/13
1月15日から21日 一週間リピート放送で読売TV CSのG+(ジータス)
おとな館  『自分の本を作ってみたい 自費出版の実際』 に中屋が手作り万年筆としてオンエア。
タイトルどおり自費出版の仕方を細かく案内されているメインコーナーの後に原稿を書く道具として中屋万年筆が紹介されました。ペン先の生地を製作しているプラチナの工場、軸の製作をしている松原、中屋万年筆でのペン先調整の現場、国内外3000件の筆記カルテのお話が紹介されました。

●『波頭鯨図』と『妖』のディテール(細部)を夫々のコーナーに
追加で Up しました。
06/02/12
『波頭鯨図』
『妖』

●お客様からの特別オーダーのページをリニューアル致しました。
06/01/12
数多くのお客様からの特別仕様のご用命を日々頂戴し、特徴のある商品につきましてお客様のご了解を
頂き、1週間納期を長く頂戴してスタジオで撮影、中屋webからこのコーナーで皆様にご紹介して参りました。
国内外からとても多くの力作が製作されている為、今までとても数が多くなりましたが、技法別に夫々分類し、一応の整理を致しましたのでご覧下さい。
今回新しくUpされました商品は、龍と白虎沈金に3匹の猫波頭鯨図栗鼠にどんぐり
朱の乾漆の各品です。
各商品はA4サイズでプリントアウトが出来ますので、何かの折にご活用下さいませ。
尚、今回のコーナー新設により暫定的にUpさせて頂いておりましたコーナーは終了させて頂きます。

2005年

●NHKハイビジョン熱中時間『漱石の使った万年筆の謎を解く』  05/12/14
12月15日(木)10時 NHKハイビジョン  熱中時間  『漱石の使った万年筆の謎を解く』 
1時間番組の中で9月末に神戸のナガサワ文具センター様にお邪魔した中屋スタッフとのトークが
オンエアされます。

●中屋のスタッフが下記スケジュールで海外に参ります
 05/11/21
今までの中屋オーナーのお客様にも是非お目に掛かり、楽しい時間が過ごせればと思っております
のでお時間がありましたら事前にご連絡下さい。
(尚、今回はペン先調整等の道具は持参しませんので予めご了解下さい。)
*2005年12月9日~11日 香港   中田 他
*2006年1月21日~22日 ロンドン   中田
       1月23日~29日 フランクフルト 中田 PAPER WORLD2006 に中屋商品を出展します。

●「琉球紅型」 第2版
05/11/17
沖縄を代表する伝統工芸『琉球紅型』をモチーフに第2作目がお客様のご依頼により完成しました。
画像はこちらのページをご覧下さい。

●お客様と共同で製作の新作
05/10/26
最近お客様と共同で製作させて頂きました商品をご紹介させて頂きます。
本来であれば 特注コーナーにてご案内するところですが、このコーナーの商品点数が
大きくなりましたので現在こちらのコーナーを新設中です。
少しでも速くお見せしたいので体裁が整っていませんが、ご覧下さい。
中でも『鯨』、『妖怪』、『リスとどんぐり(曙塗の菖蒲(紫)と桔梗(青)の2カラーに沈金)』はお勧めです。

●お客様のご要望により、インドで古来から有名な二つの神を
モチーフに蒔絵万年筆として製作致しました。 
05/09/20
ハヌマーン
ガネーシャ

●新作『曙塗り』 05/08/27
画像はこちらのページをご覧下さい。

●新作『四季の花』 05/08/27
画像はこちらのページをご覧下さい。

●新作『豹』 05/08/27
画像はこちらのページをご覧下さい。

●新作 05/08/27
画像はこちらのページをご覧下さい。

●新作 『雲龍』 05/08/27
画像はこちらのページをご覧下さい。

●蒔絵等のモチーフのスケッチ(図案)集 05/08/27
今まで内外の中屋のお客様と一緒に製作して参りました絵等のモチーフの
スケッチ(図案)集の一部です。

●石目乾漆モデルに新作が登場 05/08/20
銀と錫を紛に使用した全く新しい風合いの乾漆が出来ました。
表面は金属の質感が得られるとても渋い一品に仕上がりました。
画像はこちらのページをご覧下さい。

●「万年筆掛け」 05/08/20
日本刀の刀掛けにみたてた万年筆掛けです。
画像はこちら のページをご覧下さい。

●カリグラフィーページを追加 05/07/15
世界中にカリグラフィーの愛好家がいらっしゃいます。
万年筆で書いたものを日本風の屏風や掛け軸にしてダイニングなどに飾られています。
このコーナーで数例をご紹介させて頂きます。

●新作 赤溜め赤透かし 猫 05/05/19
ある方が可愛がっている猫をモチーフに溜透かしを施したものです。
キャップ部分には足型があります。
落ち着いた高級感の中にも、可愛さが漂う仕上がりとなりました。
画像はこちらのページをご覧下さい。

新作 『蜻蛉』 05/05/19
黒呂色をベースに三匹の蜻蛉を軸に配し柄としての面白さも合わせ持てる様にとのお客様との
お話の中でまとめられたものです。
画像はこちらのページをご覧下さい。

新作 『川蝉』 05/05/19
バランスコントロールモデルをベースにお客さまのスケッチにより蒔絵化しています。
画像はこちらのページをご覧下さい。

新作 赤溜赤透かし『狗(いぬ)子図』 05/05/19
犬の他に近日同じページにて『猫』や『ふくろう』もご紹介予定です。
画像ではとても見えづらいものですが、赤の溜塗りの下に可愛い動物のモチーフが沈み
大変好評です。
画像はこちらのページをご覧下さい。

代引きサービスにクレジットカード・デビットカードでのご決済サービスが
追加されました。 
05/05/18
当面は東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県に対象エリアが限定されますがご利用下さいませ。
詳しくはこちら

●中屋が海外紙に取り上げられました。 05/05/10
5月7日付英国フィナンシャルタイムズ紙(FINANCIAL TIMES)にて
万年筆の記事の中で中屋(NAKAYA FOUNTAIN PEN)が取り上げられました。
こちら にそのweb版をご紹介させて頂きます。

●新作 『羅生門』 大雅 作 05/05/03
蒔絵のコーナー にてご紹介しております。

●新作 『獅子の児(こ)落し』 05/05/03
蒔絵のコーナー にてご紹介しております。

●新作 蒔絵 天龍 05/05/03
お客様からの依頼で作成。 特注品のコーナー にてご紹介しております。

●新作 『鳳凰』 05/05/03
蒔絵のコーナー にてご紹介しております。

●新作 塗り放し 朱 05/04/20
艶上げをしないマット調の朱色にマット調のいぶした銀色のクリップの新作モデルを
『第7回三越世界の万年筆祭り』 からご紹介させて頂いております。
詳細はこちらをご覧下さい。

●新作 蒔絵 『竹虎図』 05/04/20
蒔絵のコーナー にてご紹介しております。

●新作 曙塗り 新色 05/03/10
菜の花色と朱の二色の曙塗りです。 特注品のコーナー にてご紹介しております

●新作 蒔絵『猿猴捉月図』 05/03/10
お客様からのご要望を頂き、長谷川等伯の画の細かい部分を毛彫りにより蒔絵で表現しました。
蒔絵のコーナー
にてご紹介しております。

●新作 乾漆 『石目』 05/02/17
この作品も特別な技法の為多くのご説明は出来ませんが、その名のとおり石の様な風合いの表面
処理が施されています。試作品の部屋にご紹介しております。

●新作 蒔絵「琉球紅型」 05/02/16
お客様のご依頼で、琉球紅型とのコラボレーションができました。

●新作 「鍾馗鬼やらい図」、「牡丹」 05/02/08
蒔絵のシリーズに、「鐘馗と鬼」牡丹を加えました。

●新作 赤溜赤透かし-塗り放し- 『出目金』 05/02/07
中屋で好評の赤溜赤透かしの蒔絵に今までの光沢地ではなくマット調でのご用命にお応えした赤溜赤透かし-塗り放し- 『出目金』 を加えました。

●新作 「赤溜赤透かしの猫」 05/02/07
お客さまから赤溜赤透かしの猫 の蒔絵万年筆のご依頼を頂きました。

●新作 蒔絵「昇り龍」 05/01/31
蒔絵のシリーズに、「昇り龍」を加えました。

●BIJOUX万年筆に新製品 05/01/12
婚約記念品、金婚式の贈り物などに最適な、その名もエタニティ(Eternity=永遠)を発売しました。
詳しくはこちらをご覧下さい。

2004年

●ボトルインク、革製万年筆入れ 04/09/06
ご要望の多かった、ボトルインク革製万年筆入れをご用意しました。

●お手持ちの宝石でBIJOUX万年筆を 04/09/05
婚約記念品などの指輪、ネックレスのダイヤモンド等を万年筆に入れることが可能です。
詳しくはこちらをご覧下さい。

●新作 蒔絵「九鹿」 04/08/31
蒔絵のシリーズに、「九鹿」を加えました。

●アメリカ ワシントンの万年筆展示会に出展 04/08/23
シカゴに続き、出展した世界最大の万年筆の展示会、ワシントン ペンショーは、大好評のうちに終了しました。

●待望の「赤 赤溜モデル」が定番に 04/07/25
「もっと赤い赤溜を出して」というお客様のご要望にようやくお応えすることができました。
赤 赤溜モデルは、深みのある艶、輝きがまるで宝石のよう。
本当に美しい逸品です。

●アメリカ ワシントンの万年筆展示会に出展 04/07/23
シカゴに続き、ワシントンに出展致します。ワシントン ペンショーは、世界最大の万年筆の展示会です。
ショーの様子は、おってご報告します。

●「碧溜 碧モデル」「新ブライヤーモデル」を定番としてリリース 04/07/19
3年の試行錯誤を経て、ようやく完成した碧(青/緑)をベースカラーとした溜塗モデルと、もっと長い間試作を重ねた新ブライヤーモデルがこのほど完成しましたので、
定番として発売致します。

●NHK総合 『首都圏ネットワーク』 04/05/27
5月27日(再放送6月1日) オンエアのNHK総合 『首都圏ネットワーク』の中で、
中屋万年筆が取り上げられ、万年筆のペン先が初めてハイビジョンで放映されました。

●アメリカ シカゴの万年筆展示会に出展 04/05/05
シカゴのペンショーは、全米の万年筆コレクターが集まる大きな展示会です。
メーカーやコレクターが出展・販売する他、オークション等も行われます。
今年最も注目を浴びたのが中屋でした。

●皮巻き万年筆がよりキュートに 04/02/03
首の部分の色のバリエーションができました。
特に、ピンクとブルーのモデルには、白バージョンが誕生。
パステルカラーが一層映える、春らしい装いになりました。
女性へのプレゼントに大好評です。

●お客様ご自身で重心を自由自在に変えられる万年筆 04/02/03
お客様ご自身で重心を自由自在に変えられる 画期的な万年筆を発売致します。

●18K WG、YGのクリップ 04/01/27
18Kのクリップ(ホワイトゴールドとイエローゴールドの2種類)をオプションでご用意しました。価格は+30,000円です。
万年筆のオーダー時にご用命下さい。

●金の蒔絵と銀の蒔絵のモデルを作りました 04/01/25
金粉、銀粉を蒔いて研ぎ出すという繊細な仕事を施したものです。販売も可能ですので、ぜひご覧下さいませ。

2003年

●スタンダードモデルに、ブルー登場 03/12/15
中屋創業以来、ご好評いただいておりますスタンダードモデルに、深みのあるブルーが登場。

●大阪 うめだ阪急本店で販売開始しました。 03/11/15
おかげさまで充実したディスプレイができました。
大阪にお住まいの皆様、ぜひお立ち寄りいただき、実際にお手に取ってお試しくださいませ。

●ミュージックのペン先をご用意 03/10/02
ミュージックのペン先を +10,000円でご用意しました。

●アクセサリが充実 03/10/01
机の上で、万年筆を置くのに便利な枕、蒔絵で絵が描かれたコンバーターなどの販売を始めました。

●お名入れサービスを拡充 03/09/23
今まで、お名入れができなかった、漆で仕上げている万年筆にもお名入れが可能になりました。新たに、漆による手書きのお名入れサービスを始めました。

●エボナイトの軸の製作工程について 03/09/16
エボナイトの軸の製作工程の解説ページを作りました。

●TBS 月曜ミステリー劇場 宗像教授の伝奇考 03/08/29
9月1日(月)21:00-22:54 オンエアの2時間サスペンスドラマの中で、
主演の高橋英樹さんが使う万年筆は、中屋のオリジナルモデルです。

●中屋万年筆 オリジナルセルロイド 4モデル 復活 03/08/04
一度完売しましたオリジナルセルロイドモデルについて、貴重な素材のため今回も数量限定となりますが、再発売いたしました。

●世界中の皆様にご愛用いただいています。 03/08/01
この秋で、中屋創業から4年。今では、おかげさまで、日本はもちろん、欧米を始め、アジア、イスラエルなど世界中の皆様にご愛用いただいております。
最近では、欧米で有名な、万年筆関連のHPにも記事として多数取り上げていただいています。
記事は英語ですが、中屋について、写真もいろいろ掲載されておりますので、ぜひ一度訪れてみて下さい。
  Pentraceトップページ
  Pentrace 中屋の記事
  Pentrace 中屋の記事

また、日本でも、様々な雑誌で紹介いただいています。
家庭画報10月号 9/1発売 巻頭 エディターズレポートページ 他

●細軟に加え、中軟を作りました! 03/05/22
中軟を作りました。

●渡辺がBS放送出演 03/03/23
BS-I(TBS系衛星放送)の 『健康DNA #123 眼精疲労』 4月27日(日)10:00-11:00に
渡辺が出演します。

●渡辺がラジオ生出演 03/03/23
RKB毎日放送 (福岡1278KHz 北九州1197KHz 大牟田・行橋1062KHz)
「中西一清(イツセイ)スタミナラジオ」
4月16日(水)朝7時40分~ 『残しておきたい重要職業文化財』コーナーに、渡辺が生出演します。

●中屋万年筆 蒔絵シリーズ 発売 03/03/24
創業以来準備を重ねてまいりました中屋の蒔絵万年筆が、2003年3月、満を持して発売です。

●ぶらり途中下車の旅(日本TV系列) 03/03/23
先日中屋にぶらり途中下車の旅の旅人が訪れました。
旅人がどなただったかは、4/5のオンエアをお楽しみに。ぜひご覧くださいませ。
↑ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
 旅人は、山口良一さんでした。オンエアの記録が日本テレビさんのこちらのwebでご覧になれます。

●名入れを充実 03/02/21
ドイツ花文字を加え、英文字5書体、漢字は手彫りでなく機械による精巧な彫りとなりました。
色も、ゴールド(金色)、シルバー(銀色)とホワイト(白)の中からお選びいただけます。
詳細はこちら

●中屋万年筆BIJOUX ラインに 新製品 03/02/07
ブルートパーズの他、ペリドット、シトリンを使ったBIJOUXがラインナップに加わりました。
美しく輝く万年筆を、デスクに、胸に、1本いかがでしょうか。
ギフトでも大人気です。

●青碧スペシャルモデル限定発売 03/01/20
エボナイトの軸に輪島漆塗りを施した漆モデルに青碧のスペシャルモデルが登場。
限定10本です。

2002年

●BIJOUXの リング・ピアス・ネックレス新登場 02/11/20
BIJOUXラインの宝石が入った18金のクリップ部分を製作している職人の原伸二による
リング・ピアス・ネックレスを発売しました。
全て原の手作りです。

●朱と溜赤スペシャルモデルを発売 02/10/20
エボナイトの軸に輪島漆塗りを施した漆モデル に朱、と溜塗のスペシャルモデルを追加しました。

●中屋万年筆BIJOUX ライン 新登場 02/10/15
万年筆は一生涯のパートナー。さらに世代を超えてご愛用いただけるよう、
すべてにこだわり抜いた万年筆、それが、中屋万年筆BIJOUX です。
ご自分での御使用はもちろん、喜寿・還暦・結納返しなど大切な方の記念日のギフトに、
大変喜んでいただいております。

●中屋オーナーズ倶楽部 02/10/15
今までに中屋万年筆をお求めいただいた皆様を「中屋オーナーズ倶楽部」のメンバーとして登録させていただいて
おります。メンバーの皆様には特典がございます。
こちらのページをぜひご一読下さいませ。

●店頭取扱店が増えました。 02/10/05
新たに「名古屋 丸善」でも展示販売しております。
名古屋近辺の皆様、ぜひお足をお運び下さい。
中屋万年筆を試せるお店の一覧表は、 こちらです。

●ワールドタイムモデルと、ダイヤモンドモデル発売 02/09/29
中屋この秋の新作は、高級モデル2種。
スタッフが他メーカーにはないものを、と趣向を凝らしたモデルです。
ぜひ一度ご覧下さい。

●ペン先デザインが選べるようになりました。 02/09/09
染め分けのペン先を新たに作りました。
新しいバリエーションが広がります。

●FAQのページを追加
中屋万年筆によくいただくご質問にお答えするページを作りました。
お問い合わせの前にご一読いただければ、と存じます。
FAQ -よくある質問のページ

●映画 『桃源郷の人々』 02/08/10
「ナニワ金融道」の作者青木雄二氏が原作の映画 『桃源郷の人々』。
佐野史郎氏が演じる作家が使っている万年筆は、中屋のシンプルモデルです。
映画のラストで、しっかり見えます。

●名古屋TV「TRYあんぐる」 02/08/10
8/27放送の「名人・達人・ごたわり人!その技いただきます」のコーナーで、
中屋万年筆の職人、渡辺と松原が紹介されます。
尚、放送エリアは 愛知・岐阜・三重の各県ですが、後日、テレビ朝日 スーパーJチャンネルでも放映予定です。
ぜひご覧ください。

●漆 3製品と、スケルトン2モデルを新発売!! 02/05/18
エボナイトの軸に輪島漆塗りを施した 洗朱(あらいしゅ)、みどり、溜塗の赤 と、漆の万年筆を一気に3モデル製品化致しました。
溜塗は、青と緑も試作してみました。
また、試作品のページでご好評いただきましたスケルトンモデルを、透明と赤、2モデル
ラインナップして発売致しました。

●特別限定品2種と、新製品 ワイン樽モデル新発売!! 02/05/04
漆塗り職人、宝飾職人など、各界の匠の技を結集して、中屋万年筆にしかできない限定モデルを
創りました。
同時に、ワイン樽に使われていたオーク材を軸に使用した新製品 ワイン樽モデル 白・赤2種を
発売しました!

●渡辺 TV出演&TV通販のお知らせ 02/05/02
「東京天使」 (毎週木曜深夜1時40分~2時10分 首都圏と、中国地方、九州の一部で放送。司会 ヒロミ、
アイドル4名が「バイヤー」として出演)という通販番組の 6/6放送で、中屋万年筆の革巻きやエボナイト
スペシャルモデル(トカゲ)と、渡辺の調整の技が紹介されました。

●ペン先の種類が豊富に!! 02/04/30
ペン先のバリエーションを増やしました。
まずは、「細軟」。文字通り細くて軟らかいペン先です。
細字の調整は渡辺が最も得意としています。
手帳に書く時など細字をお使いの方、細軟もぜひお試しください。

そして、ご要望の多かった、「Stub」にも対応。
縦方向に書くと太く、横方向に書くと細くかけるペン先です。

また、革巻きに、太字を追加しました。
今まで革巻きは、細字と中字のみのご用意でした。
ペン先職人渡辺の手による調整で、
細をベースに極細、中をベースに太字への対応をしていましたが、
太字の追加により、極太にも対応可能になりました。

●セルロイド製品について 02/04/01
中屋万年筆オリジナル セルロイド製品、ウッドグリーン・ウッドレッド・松葉・アンバーは
ご好評賜り、素材の在庫がなくなりましたので、完売となりました。
ありがとうございました。
今後につきましては、もともと希少な素材であったため、製作できないと思います。
また、現在の社会情勢の折り、誠に恐縮ですが、キンギョ・翡翠・ベッコウにつきましても
私共のセルロイドの在庫がなくなりました。
つきましては、新しいセルロイドの素材の確保に伴いまして、この3製品の価格を
2002年4月1日より価格を25000円から35000円に値上げさせて戴きました。
よろしくお願い申し上げます。

●テレビ東京 『レディース4』に中屋の渡辺・松原が出演
02/03/22に、ペン先職人の渡辺と、轆轤職人の松原が出演。

●TBSお茶の間劇場 『温泉に行こう!PART3』に中屋のペンが出演
2002.2/12・13・14に、中屋のペンが出演しました。
ペン先職人が主人公となったドラマです。

●試作品にアートモデル登場
画家であり、ネイルアーティストである草野順子氏が1本1本に氏が開発した絵の具でアートを施した作品を掲載。

●クレジットカードが使えます。
各種クレジットカードでのお支払いが可能になりました。
ご利用ください。
詳しくは、こちらのページへ。

●新製品キャンバスマイカルタ 発売!!
滑らない新素材、キャンバスマイカルタを使ったオリジナル万年筆を発売しました。
こちらです。ぜひご覧ください。

●日本語.comに対応
www.中屋万年筆.comで、簡単にアクセスしていただけるようになりました。
http://は不要です。

●サイズ&重量表を追加
中屋万年筆各製品と、他メーカーの代表モデルのサイズと重量を測り、表にしました。
参考になさってください。
サイズ&重量表

●試作品のページを追加
中屋万年筆が新モデル開発のために試作したモデルを紹介しています。
1つしかないものですが、販売もしております。
ご覧いただきご意見など頂戴できれば、と存じます。
試作品のページ

●今までに購入してくださった方へ
中屋万年筆製品をご購入くださいまして、ありがとうございました。
私共の万年筆は、元気に働いておりますでしょうか?
書き心地はいかがですか? 皆様にお使いいただいて2~3カ月、なじんだ頃が定期点検を行わせていただく時期かと存じます。もし、もう少しこういう書き味にならないかな?とお考えでしたら、再調整に出してください。もちろん調整は無料で行わせていただきます。
詳しくは、こちらをご覧ください。

●女性のためのページを追加
今回の新製品は、女性スタッフも参加して、女性向けを意識したものもいくつか発売しましたので、これに合わせ、
女性のためのページを作りました。ぜひご覧ください。
また女性ユーザーの方のご意見ご要望もお待ちしております。
スタッフの間では、自分だけのかわいい柄の万年筆が欲しい、ですとか、ラインストーンやビジュー(宝石)入りの
万年筆が欲しい、などの意見が出ています。皆様の声をおききしつつ、商品化を検討してまいりますので、
こんな万年筆が欲しい、ここをもう少しこうして欲しいなど、お気軽にメールください。

●インパク(2001.1.1~12.31)に中屋万年筆が掲載されました
(インパクは2001.12.31終了)
Copyright © 2024 NAKAYA FOUNTAIN PEN Co., Ltd. All Rights reserved.