検索結果

対象商品
18

ネオスタンダード 黒呂色

¥ 92,400(税込)

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。このモデルは1条ネジになります。奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。

ネオスタンダード 黒呂色

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
このモデルは1条ネジになります。
奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。
呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。
漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。

¥ 92,400(税込)
総重量26.0グラム
全長150.0mm
最大径15.0mm
軸の材料エボナイト
制作期間5 か月~
商品番号05010-WNS-10

ネオスタンダード 朱

¥ 92,400(税込)

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。このモデルは1条ネジになります。漆の定番色である「朱」が美しく艶やかに輝きます。朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。

ネオスタンダード 朱

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
このモデルは1条ネジになります。
漆の定番色である「朱」が美しく艶やかに輝きます。
朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。
高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。

¥ 92,400(税込)
総重量26.0グラム
全長150.0mm
最大径15.0mm
軸の材料エボナイト
制作期間5 か月~
商品番号05007-WNS-30

ライターピッコロ チタン

¥ 220,000(税込)

チタン素材でライターモデルのピッコロを製作しました。一条ネジです。金属ならではの無機質な質感と重量感が魅力です。

ライターピッコロ チタン

チタン素材でライターモデルのピッコロを製作しました。一条ネジです。
金属ならではの無機質な質感と重量感が魅力です。

¥ 220,000(税込)
総重量60.0グラム
全長130.0mm
最大径15.0mm
軸の材料チタン
制作期間3 か月~
商品番号22006-WPI-72

革巻き

¥ 176,000(税込)

「茶利革」を使用した革巻き万年筆です。このペンはカバーとネジ部分に金属材料を使用した低重心設計になっております。クリップ、各パーツ、ペン先の色を変えることでカスタマイズが可能です。「茶利革」は明治初期において、日本の皮革製造技術を向上させるために海外から技術者チャールス・ヘンニクル氏を呼びその指導を受けて製造した革のことで、氏の愛称チャーリーから名付けられたそうです。植物の渋で鞣された山羊革に縦横斜めからの手揉みを繰り返し行って革の表面を隆起させ、深い凹凸をつけます。多くの工程を人の手で行なっているため、技術を持った職人にしかつくる事ができないと言われます。日本独自の希少で非常に美しい革で、鞄の素材として利用されていました。

革巻き

「茶利革」を使用した革巻き万年筆です。
このペンはカバーとネジ部分に金属材料を使用した低重心設計になっております。
クリップ、各パーツ、ペン先の色を変えることでカスタマイズが可能です。

「茶利革」は明治初期において、日本の皮革製造技術を向上させるために海外から技術者チャールス・ヘンニクル氏を呼びその指導を受けて製造した革のことで、氏の愛称チャーリーから名付けられたそうです。
植物の渋で鞣された山羊革に縦横斜めからの手揉みを繰り返し行って革の表面を隆起させ、深い凹凸をつけます。
多くの工程を人の手で行なっているため、技術を持った職人にしかつくる事ができないと言われます。
日本独自の希少で非常に美しい革で、鞄の素材として利用されていました。

¥ 176,000(税込)
総重量38.0グラム
全長150.0mm
最大径15.4mm
軸の材料ABS樹脂
制作期間3 か月~
商品番号22038-WKM-85

ネオスタンダード 黒溜

¥ 96,800(税込)

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。このモデルは1条ネジになります。色はベースの朱色に上塗りとして黒を合わせた朱合漆を塗る事で、落ち着いた色合いが融合し優雅ともいえる雰囲気を醸し出した仕上がりになっています。

ネオスタンダード 黒溜

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
このモデルは1条ネジになります。
色はベースの朱色に上塗りとして黒を合わせた朱合漆を塗る事で、落ち着いた色合いが融合し優雅ともいえる雰囲気を醸し出した仕上がりになっています。

¥ 96,800(税込)
現在この商品のオーダーは受け付けていません
総重量26.0グラム
全長150.0mm
最大径15.0mm
軸の材料エボナイト
商品番号05001-WNS-11

ネオスタンダード 赤溜

¥ 96,800(税込)

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。このモデルは1条ネジになります。色は朱色のベースと上塗りの色合いが融合し、深く美しい赤を作り出しています。

ネオスタンダード 赤溜

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
このモデルは1条ネジになります。
色は朱色のベースと上塗りの色合いが融合し、深く美しい赤を作り出しています。

¥ 96,800(税込)
現在この商品のオーダーは受け付けていません
総重量26.0グラム
全長150.0mm
最大径15.0mm
軸の材料エボナイト
商品番号05002-WNS-35

ネオスタンダード 碧溜

¥ 96,800(税込)

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。このモデルは1条ネジになります。碧溜の「碧」とは青と緑の中間に位置する色合いのことです。

ネオスタンダード 碧溜

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
このモデルは1条ネジになります。
碧溜の「碧」とは青と緑の中間に位置する色合いのことです。

¥ 96,800(税込)
現在この商品のオーダーは受け付けていません
総重量26.0グラム
全長150.0mm
最大径15.0mm
軸の材料エボナイト
商品番号05003-WNS-20

ネオスタンダード 鴇溜

¥ 96,800(税込)

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。このモデルは1条ネジになります。日本の伝統色である鴇色をイメージした優しい色と溜めの落ち着いた色合いが融合し、柔らかさを感じる仕上がりになっています。鴇溜の「溜塗り」とは、透けによって漆のたまり状態がよく見え、吸い込まれるような透明感のある飴色が特徴です。

ネオスタンダード 鴇溜

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
このモデルは1条ネジになります。
日本の伝統色である鴇色をイメージした優しい色と溜めの落ち着いた色合いが融合し、柔らかさを感じる仕上がりになっています。
鴇溜の「溜塗り」とは、透けによって漆のたまり状態がよく見え、吸い込まれるような透明感のある飴色が特徴です。

¥ 96,800(税込)
現在この商品のオーダーは受け付けていません
総重量26.0グラム
全長150.0mm
最大径15.0mm
軸の材料エボナイト
商品番号05004-WNS-21

ネオスタンダード 黒ヘアライン

¥ 96,800(税込)

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。このモデルは1条ネジになります。黒漆で塗り上げた後、細い線をボディーにつけ独特のヘアーラインを施しました。マットな仕上がりになっています。

ネオスタンダード 黒ヘアライン

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
このモデルは1条ネジになります。
黒漆で塗り上げた後、細い線をボディーにつけ独特のヘアーラインを施しました。マットな仕上がりになっています。

¥ 96,800(税込)
現在この商品のオーダーは受け付けていません
総重量26.0グラム
全長150.0mm
最大径15.0mm
商品番号05011-WNS-12

ネオスタンダード 菖蒲

¥ 92,400(税込)

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。このモデルは1条ネジになります。色は何度も試行錯誤しようやく完成した紫色を施しました。青系統の色は発色が難しい為、納得のいく紫色を表現するのはかなり難しかったです。菖蒲の花に例え名付けた美しい紫色の「菖蒲」は、艶やかに輝く仕上がりになっています。

ネオスタンダード 菖蒲

日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
このモデルは1条ネジになります。
色は何度も試行錯誤しようやく完成した紫色を施しました。
青系統の色は発色が難しい為、納得のいく紫色を表現するのはかなり難しかったです。
菖蒲の花に例え名付けた美しい紫色の「菖蒲」は、艶やかに輝く仕上がりになっています。

¥ 92,400(税込)
現在この商品のオーダーは受け付けていません
総重量26.0グラム
全長150.0mm
最大径15.0mm
軸の材料エボナイト
商品番号05012-WNS-52